2006年1月24日 (火)

感激!!ボロブドゥールの初日の出

060123 年末年始の「歴史遺産の宝庫・ジャワ島周遊と芸術の島バリ」の添乗より帰国いたしました。今の季節、インドネシアは雨季ですが、幸運にも観光中に雨に降られることもほとんどなく、最高の年明けを迎えることができました。

このツアーでは、芸術の島・バリ島と多くの遺跡の残るジャワ島の2つの島を訪れます。バリ島では工芸を営んでいる村を訪ねたり、緑豊かなライステラスを見たり、今回はバリ・ヒンドゥー教の総本山のブサキ寺院まで足をのばしました。世界でもこのバリ島にしかないバリ・ヒンドゥー教の寺院や、そこに集まる多くのバリ人の信仰の深さには驚かされます。お参りに来る人々は皆、民俗衣装を着用し、沐浴をしたり、お供え物を持参したりと、寺院にはいつも多くの人が集まります。

ジャワ島では世界最大の仏教遺跡ボロブドゥールの観光をはじめ、プランバナン遺跡群など、歴史ある遺跡の数々をご覧いただけます。その他にもバリ島の伝統舞踊ケチャダンスやバロンダンス、インドネシアの芸能のワヤン(影絵)やラーマヤナバレエもお楽しみいただけます。ホテルもリゾートホテルに連泊というゆったりさも、このツアーならではの魅力です。

特に、今回だけ特別のボロブドゥールでの初日の出は、朝靄の中、空が明るくなり始め、太陽の赤い光がだんだんと強くなっていく様子は、本当に幻想的で感動の初日の出となりました。 

インドネシアは他の東南アジアとは異なり、これから乾季のベストシーズンを迎えます。芸術鑑賞に遺跡観光、そしてショッピングも楽しめるインドネシアにぜひ足を運んでみてください!!(前田 潤子)

インドネシアのツアーはこちらから

|

アジア情報」カテゴリの記事

世界の文化情報」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。