2006年2月17日 (金)

チェンマイのフラワーフェスティバル

0217 タイ大周遊12日間のツアーから戻りました。日程はゆったり、そして観光はたっぷり!と、絶対にお勧めのコースです。「タイなんて行った事あるし・・。」とお思いの方、その通りです。実際に参加されたお客様で、タイが始めてとおっしゃる方は殆どいらっしゃいません。バンコクや周辺都市の観光へ一度いらした事のある方、またお仕事でタイに住んだことのある方、リゾートの島々に滞在した事のある方と様々です。しかし、そんなお客様からも大好評のお声をいただきました。少数民族や遺跡はもちろんの事、ツアー中のお食事に至るまで、タイという国を充分に満喫していただけること間違いなしです。

今回は特別に、チェンマイのフラワーフェスティバルにも参りました。花飾りが美しい山車やブラスバンドによる生演奏、そしてタイ中の美女を集めたのではないかと思われるほど沢山の美女達による行進。町や企業、学校を単位とした団体が次々とパレードしていきます。特に興味深いのは、タイに住む少数民族の衣装がいっぺんに見られる事です。カレン族、ラフ族、リス族、カヤオ族、アカ族・・・。色とりどりで、シャッターを押す手がとまりません。こんなに華やかなお祭りにはなかなか出会えません。

ひと味違ったタイにお出かけしてみてはいかがでしょうか?(沼田 江美子)

タイのツアーはこちらから

|

アジア情報」カテゴリの記事

世界のお祭り情報」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。