ヨーロッパを横断する雄大な鉄道の旅
高速道路とは異なり、車窓からはのどかな畑の風景や大都市の真中を通ったりと変化に富む風景を楽しむことができます。また、列車の中もゆったりとした席で、車両の端から端まで歩き回ることも可能です。さらに、いつでも好きな時にお手洗いに行けるのも鉄道の旅だけの特典です。今回、9回ほど乗った長距離の高速列車の中で、一番印象的だったのは、ドイツのICE。近代的で洗練された車内も素晴らしいですが、運転席に自由に出入りできるのには驚きました。車掌さんの隣で運転席からの景色を見れるなんて、日本ではありえないことですよね。なかなか経験できない鉄道の旅、この機会にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
今回はまだ寒かった北欧ですが、これから涼やかな初夏を迎えます。新緑の美しい景色を見ながら鉄道の旅は絶対にお勧めです!(前田 潤子)
| 固定リンク
「西欧・南欧情報」カテゴリの記事
- 素朴なシチリアを知る。名画の舞台チェファルーへ(2017.12.22)
- モナ・リザだけじゃない、ヴィンチ村のレオナルドさん(2017.12.20)
- バスクといえば美食だけ?(スペイン)(2017.12.14)
- トリュフ市は大賑わい!美食のピエモンテ州への旅(イタリア/トリノ)(2017.12.12)
- モンタルチーノでつぐみ祭!(イタリア)(2017.12.01)
「世界の鉄道情報」カテゴリの記事
- 進化を続ける南疆鉄道(新疆)(2016.11.24)
- ウズベキスタンの高速鉄道(ユーラシア旅行社で行く中央アジアツアー)(2014.10.22)
- 秋のオーロラとVIA鉄道を楽しむ(ユーラシア旅行社のカナダツアー)(2013.10.25)
- グルジアからアルメニアへ、列車に揺られて夢心地 (ユーラシア旅行社のコーカサス三国ツアー)(2013.08.09)
- 列車に乗ってアメリカ大陸を横断(アメリカ)(2013.06.19)
コメント