白くまの町、チャーチルの大自然で遊ぶ
凍り始めたツンドラの大地を巨大なバギーに乗って進みます。今回のツアーでは、合計20頭以上の野生の白くまを見ることができました。好奇心が強く、お腹を減らした白くまは、バギーのすぐ近くまで寄ってくることもしばしばです。時速5km(意外と速い!)ほどのスピードで歩く白くま、ブリザードを避けブッシュで寝ている白くま、2頭の子ぐまが一生懸命母ぐまについていく様子は、本当にかわいらしく、また、厳しいツンドラの大地に生きる様子を間近にして胸を打たれました。
他にも、ホッキョクギツネ、ユキウサギ、ライチョウなど北極圏に生きる真っ白な動物たちも見ることができました。
また、今回は残念ながら見ることができませんでしたが、お天気が良ければ夜はオーロラもご覧頂けます。 (大木 佳代子)
カナダのツアーはこちらから
| 固定リンク
「北米情報」カテゴリの記事
- 錦秋の美しきデナリ国立公園を訪ねて(アラスカ)(2017.09.26)
- アラスカ、カトマイ国立公園で鮭を狙う!大迫力のグリズリーベア!!(2017.08.10)
- 建国150周年、記念すべきカナダでハイキング(2017.08.01)
- 運命のガラガラ抽選会でザ・ウェーブへ!(アメリカ)(2017.02.14)
- ユーコンの赤い大地とオーロラ(カナダ) (2016.09.29)
「世界の自然情報」カテゴリの記事
- 青きドナウの果てに出会った景色(2017.11.10)
- 今話題の絶景、氷のトンネル(アイスランド)(2017.09.22)
- インドでサファリ!?(2017.03.07)
- 1度で5度美味しい!ウユニ塩湖を満喫(ボリビア)(2017.02.15)
- きつかった!でも行ってよかった!!セコン湖ハイキング(ネパール)(2017.01.10)
コメント