2007年2月 5日 (月)

極寒の地で温泉!!アラスカのチナ温泉

070205 先日、「冬のアラスカ大自然紀行」のツアーより帰国いたしました。冬にアラスカと聞けば非常に寒いというイメージばかりですが、チナ温泉でゆっくり温まれば、体もポカポカ。冬ならではの雪景色のアラスカの大自然を大いに楽しむことができました。

このツアーの見所はやはりオーロラとチナ温泉。晴天率が非常に高く、オーロラを見るのに適していると言われているアラスカでフェアバンクス・チナ温泉(2回)・タルキートナの4回のオーロラチャンスがあります。皆様にお渡しする防寒具を着れば、そんなに中に厚着をしなくても極寒の中でオーロラを待つのも苦ではありません。雪の上に寝転びながら満点の星空の下、オーロラを待つのはとても素敵な思い出となること間違いありません。

オーロラ以外でも、チナ温泉での終日自由時間では、犬ゾリやスノーモービル、または小型のセスナで北極圏のビーバー村へ行ったりと楽しく遊べるプランがたくさんあります。もちろん、ゆったりと温泉に入って体のシンから暖まり、ゆっくりと休まれていた方もいらっしゃいました。冬しか体験できない風景や遊びで思いっきりアラスカの自然を楽しむことのできるツアーです。

残念ながらお天気はあまり良かったとはいえませんが、それでも、色は薄いながらも空一面に広がるようなオーロラがカーテン状に揺れ動く光景には待ってましたと歓声があがるほどでした。実は2月~4月まで非常にオーロラがよく見える時期と言われています。冬のアラスカでオーロラと温泉で大自然に触れてみられるのはいかがでしょうか。(前田 潤子)

アラスカのツアーはこちら

|

南極・北極」カテゴリの記事

世界の自然情報」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。