砂漠の真ん中で泥エステ!?
このコースではチュニジアのサハラ砂漠の入口ドゥーズよりさらに奥地へ足を延ばし砂漠の中のオアシス、クサールギレンを四駆で訪れます。およそ40年前、油田を探していたら偶然掘り当ててしまった温泉のオアシスの周辺に観光用のキャンプを建てたのがこのリゾートの始まり。今では通常のホテルとしても不便の無い、味のあるテントホテルなどの数施設が集まっています。しかも周りに町は無く、3分歩けばそこは砂丘!という砂漠を楽しむには絶好のロケーションです。
ここ、クサールギレンでぜひとも試していただきたいのが泥温泉!と言えば聞こえはいいですが、実際には土を掘っただけのぬるま湯のプール。最初は少し抵抗があるかも知れませんが、ヨーロッパなどから遊びに来ているおなかの出たおじさん、おばさんと水着の付き合いをすれば恥ずかしさなどどこへやら。恐る恐る、底の泥を体に塗ると・・・あら、すべすべ肌に!
体を温めた後は砂丘に沈む夕陽を眺めて過ごすもよし、また夜になればまだ暖かい砂の上に寝転んで、極上の星空を眺めるもよし。日常の喧騒を離れて旅に出ても忙しいツアーが多い昨今、日本より遠く離れた異国チュニジアでゆったりと旅に酔う、こんな至福の時はいかがでしょうか。(佐賀 宏子)
| 固定リンク
「中近東・北アフリカ情報」カテゴリの記事
- 技術の高さに感動の連続!イランの“古代のダム”へ(2017.12.19)
- 総面積四国の約半分!小さい島ながら歴史がつまった魅力あふれるキプロス島へ(2017.10.11)
- 3年ぶりの訪問!豊かな大自然と伝説の地へ(東トルコ)(2017.07.12)
- ツアー再開!4年振りにアルジェリアへ(2017.05.12)
- イランの新たな世界遺産を訪ねて(2017.04.06)
「世界の自然情報」カテゴリの記事
- 青きドナウの果てに出会った景色(2017.11.10)
- 今話題の絶景、氷のトンネル(アイスランド)(2017.09.22)
- インドでサファリ!?(2017.03.07)
- 1度で5度美味しい!ウユニ塩湖を満喫(ボリビア)(2017.02.15)
- きつかった!でも行ってよかった!!セコン湖ハイキング(ネパール)(2017.01.10)
コメント