バイク・バイク・バイクの渦
しかし、そんなベトナムにも日本のような、いやそれ以上の喧騒さを見せる街があります。それがベトナム最大の商業都市ホーチミンです。この街に一歩入ると誰でも驚くのがバイクの数。車よりも圧倒的に多いバイクはまさに道路を埋め尽くすほどです。ここまでの道中、もちろんどの街でもバイクに乗っている人は見かけますが、この街では桁が違います。男の人もアオザイを着た女の人も颯爽とバイクにまたがって集団で街を駆け抜けていきます。
ホーチミンはベトナム戦争時にアメリカの支援を受けていたベトナム共和国の首都であるため、社会主義国ベトナムの中でも自由闊達。また足元に全国の米の5割を生産する肥沃なメコンデルタを抱えているため、他のどの都市より活気に溢れています。そのホーチミンを象徴するものがまさにバイクの山、山、山。街歩きの際には多少危なっかしい感じもしますが、経済成長の真っ只中にあるベトナムの勢いを感じさせられました。
のんびりとした人々や農業だけでなくこんなベトナムの一面にも注目すれば、旅がもっと楽しくなるかもしれません。 (吉筋貴哉)
| 固定リンク
「アジア情報」カテゴリの記事
- 地上からも上空からもヒマラヤ山脈とアンナプルナ山群を堪能!(ネパール)(2017.12.28)
- 酸っぱいけど甘辛い?カンボジアの「お漬け物」(2017.12.27)
- お釈迦様入滅の地、クシナガルへ(2017.12.15)
- ネパールの生きた女神、クマリにびっくり!(2017.10.20)
- 幸せの国ブータンに幸せを運んだ日本人がいた!(2017.09.07)
「世界の文化情報」カテゴリの記事
- 技術の国で「大人の社会見学ツアー」開催!!(ドイツ) (2017.03.31)
- クリスマスに訪れた五島列島、心癒される教会群巡り(2016.01.08)
- 2000年もの時をかけて造られ、守られているフィリピン、ルソン島北部の棚田(2015.03.18)
- モンゴルの移動式住居「ゲル」(ユーラシア旅行社で行くモンゴルツアー)(2014.07.08)
- 次期世界遺産候補、ドンラム村を訪ねて(ユーラシア旅行社で行くベトナムツアー)(2014.03.05)
コメント