変わらぬ自然と変わりつつあるアイルランド
しかし、現在のアイルランドは1990年からのケルティックタイガーといわれる高成長により、特にハイテク産業においては“ヨーロッパ諸国の中でも”世界トップクラスの実績をあげています。北海道ほどの面積の国土で、あまり知られていない欧州諸国のなかでトップに輝いている国のひとつがアイルランドだというのは驚きではありませんか?それでいて、昔からののんびりした自然と静かな町並み、雄大な自然が依然として広がっています。また先史時代やケルトの文化・遺跡もあり、ケルトの言語もまだ息づく地域があります。
今月始めには、北アイルランドで自治政府が復活しました。プロテスタント側の民間武装集団からの武装解除宣告をし、これでカトリックと双方が武装解除を完了。南北の関係もこれからが注目。新しいアイルランドがいま育ちつつあります。新しいアイルランドと昔からののんびりした自然と町並み、そして古代からの奥深い歴史と色々な物事が体験できるアイルランドに是非花が咲き、新緑の緑が美しい、いまの時期に訪れてみませんか。またこれからは夏!ギネスビールを飲み、パブの雰囲気に身を浸し、音楽に酔いしれる。ビアガーデンではなくアイリッシュビア体験、いかがですか。(高橋 景子)
| 固定リンク
「西欧・南欧情報」カテゴリの記事
- 素朴なシチリアを知る。名画の舞台チェファルーへ(2017.12.22)
- モナ・リザだけじゃない、ヴィンチ村のレオナルドさん(2017.12.20)
- バスクといえば美食だけ?(スペイン)(2017.12.14)
- トリュフ市は大賑わい!美食のピエモンテ州への旅(イタリア/トリノ)(2017.12.12)
- モンタルチーノでつぐみ祭!(イタリア)(2017.12.01)
「世界の自然情報」カテゴリの記事
- 青きドナウの果てに出会った景色(2017.11.10)
- 今話題の絶景、氷のトンネル(アイスランド)(2017.09.22)
- インドでサファリ!?(2017.03.07)
- 1度で5度美味しい!ウユニ塩湖を満喫(ボリビア)(2017.02.15)
- きつかった!でも行ってよかった!!セコン湖ハイキング(ネパール)(2017.01.10)
コメント