天空列車!世界最高所をゆく青海チベット鉄道
まずは、崑崙山脈の雪を頂いた山々が目の前に迫り、目を奪われます。なかでも玉珠峰はその白く滑らかな姿が美しく、光を浴びて輝いていました。
途中、ココシリ自然保護区内を列車は走りますが、ここで世界最長の鉄道橋・清水河特大橋を渡ります。全長11.7キロもある橋ですが、橋の下に河は流れていません。この橋は、この自然保護区に住む野生の動物たちが、線路に邪魔されず、自由に駆け巡り、移動できるようにつくられたものです。車窓には、野生のチベットカモシカやヤク、ロバ、馬がのんびりと暮らす風景が見られました。ピョンピョン走りまわるカモシカは生き生きとしていました。
昼になると、長江の源流を列車は渡ります。源流は「トト河」と呼ばれ、このいくつかの流れがだんだんと集まり、大きな流れとなっていきます。そして午後2時過ぎには、鉄道の最高地点、つまり世界最高所の駅を通過します。その標高は5068メートル。ちょうど青海省とチベット自治区州の境にもなるポイントです。その他にも、チベット族の聖なる湖・ツォナ湖やニンチェン・タングラ山脈を眺めることが出来ます。今回は、ラサ近郊で五体投地を繰り返す巡礼者の姿も列車から見られました。運が良ければ一度、ちょっとだけホームに降り立つことができるかもしれません。
ぜひ、この青海チベット鉄道に乗って、世界最高所に広がる素晴らしいありのままの自然をご覧になってはいかがでしょうか?(大町 章子)
| 固定リンク
「中国・モンゴル情報」カテゴリの記事
- 山奥にたたずむ要塞?客家土楼とそこで暮らす人々(中国)(2017.12.26)
- まるで巨大エレベーター?三峡ダムシップロック通過(中国)(2017.12.21)
- 青空の中の麦積山石窟へ!(2017.10.03)
- 馬乳酒をご存知ですか?~モンゴル・ゲル体験~(2017.09.14)
- 高山植物と青空の四姑娘山を満喫!(2017.08.17)
「世界の鉄道情報」カテゴリの記事
- 進化を続ける南疆鉄道(新疆)(2016.11.24)
- ウズベキスタンの高速鉄道(ユーラシア旅行社で行く中央アジアツアー)(2014.10.22)
- 秋のオーロラとVIA鉄道を楽しむ(ユーラシア旅行社のカナダツアー)(2013.10.25)
- グルジアからアルメニアへ、列車に揺られて夢心地 (ユーラシア旅行社のコーカサス三国ツアー)(2013.08.09)
- 列車に乗ってアメリカ大陸を横断(アメリカ)(2013.06.19)
コメント