チベット高原に可憐に咲く、ヒマラヤの青いケシ
先日、「青海省大周遊15日間」のツアーより帰国いたしました。7月は高山植物の花々が美しく咲く季節。お天気にも恵まれ、お花を見ながら青海省の大自然にふれることが出来ました。
青海省は中国の数ある省の中でも4番目に大きな省。4000Mを越える高原が大部分を占めます。
このツアーでは、青海省の省都:西寧から4WDに乗って青海湖そして、瑪多、玉樹、アムネマチンの麓の町:瑪沁また西寧へと戻る15日間。今の時期は特に高山植物が花を咲かせる時期なので、途中の峠でゆっくり写真を取ったり、お花畑でお花に囲まれて休憩したり、新しい種類のお花を求めて、丘を歩き回ったりと大自然を満喫できるツアーでした。
やはり、特に印象に残るのは様々な色のポピー。今年は少し花が咲くのが昨年に比べ遅いようで、私たちが行った時期はイエローポピーが満開。草原の山の上のほうまで背の高い黄色い花が咲いているのが、車から見えました。ポピーには非常に多くの種類があり、ブルーポピーといえども、花のつき方や、茎、大きさなど様々。色も濃い青から淡いもの、紫がかったものなど群生しているものは見えませんでしたが、多くの種類のポピーをみることができました。
また、瑪沁ではアムネマチン山脈の主峰が見ることのできるベースキャンプまで足をのばし、山を見ながらお弁当を食べることもできます。大草原の中で6000M級の山を前にゆっくりと時を過ごすのは最高の気分!!
秋になるとお天気も安定し、山が見える可能性が非常に高まります。お花の季節は来年となりますが、なかなか訪れることのない青海省の秘境に是非、足を運んでみてはいかがでしょうか。
担当添乗員 前田
| 固定リンク
「中国・モンゴル情報」カテゴリの記事
- 山奥にたたずむ要塞?客家土楼とそこで暮らす人々(中国)(2017.12.26)
- まるで巨大エレベーター?三峡ダムシップロック通過(中国)(2017.12.21)
- 青空の中の麦積山石窟へ!(2017.10.03)
- 馬乳酒をご存知ですか?~モンゴル・ゲル体験~(2017.09.14)
- 高山植物と青空の四姑娘山を満喫!(2017.08.17)
「世界のお花・紅葉情報」カテゴリの記事
- 日本とどちらが美しい?黄葉のポーランド(2017.11.16)
- 幻の花を求め、花々の楽園へ!(西オーストラリア)(2017.09.30)
- 建国150周年、記念すべきカナダでハイキング(2017.08.01)
- 可憐な花を探し求めてピレネー山脈を東から西へ大横断(2017.07.14)
- バラ摘み体験とパレードを堪能!カザンラクのバラ祭り(ブルガリア)(2017.07.04)
コメント