見たい・行きたい・極めたい中米
つい数ヶ月前、東京・上野で「インカ・マヤ・アステカ展」が開催され、中南米3大古代文明の各文明がメディアでも多く取り上げられる機会も増えてきました。実際に現地にて広大な各国を巡りなながら、10箇所の世界遺産を含む、見応えたっぷりの遺跡を肌で感じると、まるでかつての時代にワープしているかのように錯覚してしまうほど、数百年前の建築物の存在感を感じることができます。
遺跡以外の楽しみも溢れています。グアテマラなどの中米諸国の多くは、元々スペインの植民地とされていました。その為、イメージが湧かないかも知れませんが、グアテマラやホンジュラスにもクリスマスツアーがきれいに装飾されているんです。民族衣装に身を包んだ人々がツリーを見上げている姿は、異国にいながらもどこか懐かしく新鮮な感情を抱かせてくれます。
これからの季節、中米諸国はジャカンダが咲き乱れたり、様々な催物が開催されたりと、様々に移り変わる美しさをの中で、皆様も是非、「徹底的に」中米諸国を満喫して下さい。(添乗員 吉村 和馬)
| 固定リンク
「中南米情報」カテゴリの記事
- サンティアゴ・デ・クーバの魅力(キューバ)(2017.12.29)
- ブラジルの中心に卓上台地を発見!(2017.09.27)
- レンソイス白砂漠、上空から地上から大満喫!(ブラジル)(2017.08.31)
- 中央パンタナールで幻のジャガーに会いに!(ブラジル)(2017.08.15)
- ベリーズ、ブルーホールを泳ぎ、巨大な洞窟を探検!(2017.04.27)
「世界の文化情報」カテゴリの記事
- 技術の国で「大人の社会見学ツアー」開催!!(ドイツ) (2017.03.31)
- クリスマスに訪れた五島列島、心癒される教会群巡り(2016.01.08)
- 2000年もの時をかけて造られ、守られているフィリピン、ルソン島北部の棚田(2015.03.18)
- モンゴルの移動式住居「ゲル」(ユーラシア旅行社で行くモンゴルツアー)(2014.07.08)
- 次期世界遺産候補、ドンラム村を訪ねて(ユーラシア旅行社で行くベトナムツアー)(2014.03.05)
コメント