ジンバブエの美しい観光資源
去年12月の大統領選挙で国内情勢が不安定になったジンバブエ。世界三大瀑布のビクトリアの滝という、美しく壮大な自然を持つ国で毎年観光客で賑わいを見せていました。去年末までは・・・。
唸るような轟音で目が覚めた朝。
ベランダから外を見渡すと晴天の空に雲のような白い霧が一箇所だけ立ち上がっています。それがビクトリアの滝の水煙だったと知ったのは、2日目の朝でした。ナイアガラの滝よりも、南米のイグアスよりも、どこよりも規模が大きく、びしょ濡れになった滝。
ビクトリアの滝があるビクトリアフォールズという街は人口の90%以上が観光に従事しています。そのため観光客誘致の為に、全力で警戒態勢を強め、全く問題なく観光をする事が出来ました。朝お客様とスーパーに行った際も、9時から開店のスーパーなのに、8時半過ぎに着いてしまった我々を、明るく招き入れてくれた素朴なジンバブエ人。レジのお金を札束を見て、手に持って写真撮らせて!という日本では有り得ない私達のお願いに、笑顔で札束を渡してくれるジンバブエ人。治安の悪さ、という言葉より人々の素朴な優しさと明るさを感じた毎日でした。
ジンバブエ人の職を奪わないためにも、1ヶ月50米ドル以下で暮らす庶民の人々が明るく暮らせるためにも、より多くの人々にビクトリアの滝を見てもらいたいと考えた12日間の締めくくりでした。
10月のジャカランタの時期、南部アフリカは春を迎えます!是非、お花が美しいその時期にお出掛け下さい!
(坂岸 茉莉)
| 固定リンク
「アフリカ情報」カテゴリの記事
- マウンテンゴリラに会いに密林へ(ウガンダ)(2018.01.16)
- 2018年、初日の出の奇跡(ナミビア)(2018.01.12)
- 広がり続ける大地溝帯と生きるエチオピア(2018.01.10)
- 奴隷海岸を歩いて思ったこと(西アフリカのガーナ)(2018.01.09)
- 「星の王子さま」では恐怖の木!?不思議な巨木バオバブは存在感抜群!(マダガスカル)(2017.12.05)
「世界の自然情報」カテゴリの記事
- 青きドナウの果てに出会った景色(2017.11.10)
- 今話題の絶景、氷のトンネル(アイスランド)(2017.09.22)
- インドでサファリ!?(2017.03.07)
- 1度で5度美味しい!ウユニ塩湖を満喫(ボリビア)(2017.02.15)
- きつかった!でも行ってよかった!!セコン湖ハイキング(ネパール)(2017.01.10)
コメント