古代文明の叡智に驚嘆!(メキシコ)
この時期、メキシコではクリスマスシーズン(~1月6日迄)ということもあり、家やお店だけでなく、市庁舎や広場など街中いたるところで華やかなクリスマスの装飾が施されていました。
カトリック教徒が人口の大多数を占めるメキシコではクリスマスは一年で最も盛大に祝われる行事の一つ。
メキシコシティの中心地ソカロ(憲法広場)には高さ30mの大きなクリスマスツリーが飾られていてこの時期の街のランドマークとなっています。
そしてその大きなクリスマスツリーの脇には何故か巨大な雪のすべり台が!!
メキシコシティは、標高が高いため朝晩はとても寒くなりますが、氷点下になる事はほとんどないので、めったに雪は降らず、何年に一度、北部で雪が降る事がある程度。
そんな雪の降らないメキシコシティですが、ナント!毎年冬になると政府が市民のためにソカロ広場に人工アイススケート場と雪のすべり台を作ってしまうんです!
無料でスケート靴も貸し出しを行っているため、12月~1月中旬のスケートリンク開設期間は連日、整理券を得るために早朝から長~い行列が出来るのも季節の風物詩といえるでしょうか。スケートをした事のないメキシコシティの子供達だけでなく、若いカップル達も本当に楽しそうにはしゃいでいました。
そんな、メキシコのみならず中南米の経済の中心地である大都会のメキシコシティですが、かつてはアステカ王国の首都テノチティトランと呼ばれ、テスココ湖の湖上に築かれた壮麗な都市でした。
16世紀にスペイン人の征服により都市は破壊され、埋められてしまった湖の上に現在のスペイン風の街並が築かれています。
メキシコシティの中心地、ソカロ周辺は、アステカ王国時代のテノチティトランの都の中心部とほぼ同じ場所にあり、広場を囲むように建っている大聖堂と国立宮殿の間の辺りからテノチティトランの中央神殿(テンプロ・マヨール)が発掘されました。
そしてこのソカロ広場で1790年に発見されたのがアステカの暦とも呼ばれる「太陽の石」。
直径が360cm、重さ24tという巨大な円形の石で、中央の太陽の回りにアステカの暦と宇宙の関連を示す絵文字と記号が刻まれています。
アステカ人によると、人が創造されてから4つの太陽が滅び、現代はこの5番目の太陽の時代に当たるとされています。太陽の民族アステカの宇宙観と世界観を表しているこの石は、アステカ文化のシンボルといえます。
この「太陽の石」はメキシコの旅で多くの方が楽しみになさっている「国立人類学博物館」に展示されています。
この国立人類学博物館は世界的にも有名で、メキシコシティ観光のハイライトといっても過言ではないメインの一つでもあります。マヤ、アステカ時代などのメキシコの古代文化と民俗学研究が集約されていて、メキシコ中の遺跡から出土品の数々が集められています。博物館の中はメキシコ各地の遺跡が地域や時代ごとに分けて展示されているのですが、特にマヤの遺跡のコーナーでは2000年近く前の時代に既に精密な暦を持っていたことや卓越した天体観測の技術などを目の当りにして驚くばかりです。
ユーラシアのメキシコのコースでは全てのコースで「国立人類学博物館」にご案内しております。まだまだベストシーズンの続く乾季のメキシコで各地の遺跡を訪ね、古代文明に触れて見ませんか?(大戸)
| 固定リンク
「中南米情報」カテゴリの記事
- サンティアゴ・デ・クーバの魅力(キューバ)(2017.12.29)
- ブラジルの中心に卓上台地を発見!(2017.09.27)
- レンソイス白砂漠、上空から地上から大満喫!(ブラジル)(2017.08.31)
- 中央パンタナールで幻のジャガーに会いに!(ブラジル)(2017.08.15)
- ベリーズ、ブルーホールを泳ぎ、巨大な洞窟を探検!(2017.04.27)
「世界の歴史情報」カテゴリの記事
- ヨーロッパ文明の礎、燦然たるギリシャの歴史(2017.03.23)
- 遥かな時を越えて、ポルトガル大航海時代と日本の関わり(2016.11.04)
- クリスマスに訪れた五島列島、心癒される教会群巡り(2016.01.08)
- インドへの旅の途中、玄奘三蔵が立ち寄った地・高昌故城(中国・新疆)(2015.11.24)
- 大きな歴史の舞台は小さな古都レーゲンスブルクから(2015.11.10)
コメント
hi
Aiko Mihashi
my name is David Montes
I enjoyed our meeting in Mexico
I met you at the top of the pyramid of the sun
Soy de Guadalajara
I do not speak Japanese
But I understood with my basic English
I like to be your friend
You travel a lot by what I saw
you have to visit Jalisco Mexico
There are cities rich in culture
... .. Guadalajara, Tlaquepaque, Tonala, Tequila and ...
to name a few
Add me on msn
or email
their messages are welcome
Finally, I wish only the best
happy new year
By the way
maybe my translation is wrong
but I hope you understand me
http://i587.photobucket.com/albums/ss314/dywrulez/S6304780.jpg
投稿: David | 2010年1月 2日 (土) 00時28分