癒しの山、テーブルマウンテン
先日、ユーラシア旅行社の「ケニア・サファリとビクトリアの滝、南部アフリカ周遊 12日間」より帰国致しました。ケニアでたくさんの動物と出会い、南アフリカでは春爛漫のプレトリアでジャカランダを楽しみ、最後はビクトリアの滝で締めくくるという盛り沢山のツアーで、本当にあっという間でした。
南アフリカのケープタウンではテーブルマウンテンを訪れました。標高1086m、頂上までスイス製のケーブルカーで登ります。私たちが行った日は3日ぶりにケーブルカーが運営されたということで(強風だとケーブルカーは動かないのです)、みるみるうちに長蛇の列ができていました。ケーブルカーの順番を待つ間に歴代の車体を見ることができます。どうやら初代は木製だったようです。
頂上まではわずか5分、なかなかの早さです。ケーブルカーの床は走行中回転するので、一箇所に立っているだけで一通りの景色が楽しめました。
テーブルマウンテンはその名の通り台の形をしており、山の上を散策することができます。この時期南アフリカは春まっさかり。プロテアやエリカなどの固有種が咲き誇り、吹く風も爽やかで本当に気持ちのいい場所でした。景色も素晴らしく、前日に観光したケープタウンの街並を一望することができました。
散策の途中でのんびりベンチに腰掛けていると、なにやら茶色い小動物が近づいてきました。名前はダッシー。全身茶色くて、耳は短いですがウサギのような顔をしています。そんな外見に反してゾウと類縁関係にあるそうなのでちょっと驚きですが、ちょこちょこと歩く姿は本当に可愛らしいかったです。
テーブルマウンテンはまさに癒しの空間でした。(佐藤)
>>>アフリカのツアーはこちら
| 固定リンク
コメント