ベラルーシの世界遺産、ミール城を訪ねて(ユーラシア旅行社のベラルーシツアー)
このミール城はまだ観光地として城内を見学できる状態になったのはここ2年とのこと。
2000年に世界遺産に登録されてから資金難などで悩まされながらのんびりと修復が行われていました。まだまだ地元の人にとっても新しい、観光地なのです。
3年ほど前から徐々に見学箇所が増えてきて、現在はお城の中にホテルがオープンして宿泊することもできるようになりました。世界遺産のホテルに宿泊するのは、どんな気分でしょうか。また、お城の敷地内にはチャペルもあり、結婚式も行うことができます。宿泊して結婚式を挙げることができる数少ない世界遺産だと思いました。
結婚式といえば、今回日程にはないのですが訪れたモルドバの首都キシニョフ郊外にあるクルチ教会に立ち寄りました。教会に入ると、5~6組のカップルの結婚式に鉢合わせしたのですが、特別な日でもない平日だったので偶然に驚きました。
結婚式を見学したり、一緒に記念写真を撮ったりと、晴れの日のひと時を一緒に過ごすことができ、旅の思い出の一つになりました。(大久保)
| 固定リンク
「世界の文化情報」カテゴリの記事
- 技術の国で「大人の社会見学ツアー」開催!!(ドイツ) (2017.03.31)
- クリスマスに訪れた五島列島、心癒される教会群巡り(2016.01.08)
- 2000年もの時をかけて造られ、守られているフィリピン、ルソン島北部の棚田(2015.03.18)
- モンゴルの移動式住居「ゲル」(ユーラシア旅行社で行くモンゴルツアー)(2014.07.08)
- 次期世界遺産候補、ドンラム村を訪ねて(ユーラシア旅行社で行くベトナムツアー)(2014.03.05)
「中欧・東欧情報」カテゴリの記事
- 「トリュフ料理に舌鼓を打つ!!(クロアチア)」(2017.12.13)
- 地元の人に愛される!クロアチアのミケランジェロが残した、“生きた”世界遺産(2017.11.22)
- 知る人ぞ知る、クロアチアのミニ・プリトヴィッツェで癒しのひと時(2017.11.17)
- 青空と雪山、黄葉に囲まれたコーカサスの仙境、ジョージア・スワネティ地方(2017.11.14)
- ヨーロッパ一美しい、クロアチアのミロゴイ墓地へ(2017.11.09)
コメント