日本海絶景列車リゾートしらかみを堪能する(ユーラシア旅行社で行く日本ツアー)
先日ユーラシア旅行社の「木漏れ日の白神山地ハイキングと日本海絶景列車リゾートしらかみ4日間」に同行しました。
丁度私たちが訪れた時は、深緑の美しい時期でございました。
ハイキング中は少し汗ばむくらいの陽気でしたが、
ツアーのタイトルの通り、木漏れ日がキラキラと美しく、
白神山地をたっぷり堪能することが出来ました。
最近日本の各種メディアで、「絶景」ブームとなっていますが、
今回は最終日に絶景を日本海の海岸線の美しい「絶景」列車にご乗車いただきました。
某インターネットの「今一番乗りたい列車ランキング」では、
堂々の第二位になったのがこの五能線です。
(第一位は三陸鉄道でした。)
五能線は青森県・川部駅と秋田県・東能代駅を結ぶ全長147.2km、で、
今回は最終日に絶景を日本海の海岸線の美しい「絶景」列車にご乗車いただきました。
某インターネットの「今一番乗りたい列車ランキング」では、
堂々の第二位になったのがこの五能線です。
(第一位は三陸鉄道でした。)
五能線は青森県・川部駅と秋田県・東能代駅を結ぶ全長147.2km、で、
一度は乗ってみたいローカル線として全国的に人気を集めています。
特に人気の風景は、奇岩と日本海の組み合わせ!
ツアーではウェスパ椿山駅から新青森駅まで乗車しましたが、
車掌さんが美しい景色の度にアナウンスをしてくれますので、
うっかり見逃すことはございません。
また、途中で津軽三味線の奏者が乗り込んで、
イベントスペースで生演奏をしてくれるというサービスつきです。
(社内全体に放送されるので、車両を移動しなくても、三味線の音色に耳を傾けることが出来ます。)
駅弁を買ってお弁当を食べながらゆっくり流れゆく景色を眺めるのも乙です。
鉄道からの風景がお好きな方、絶景がお好きな方。
是非この機会にご検討下さいませ。(霍間)
ユーラシア旅行社で行く日本ツアーはこちら
特に人気の風景は、奇岩と日本海の組み合わせ!
ツアーではウェスパ椿山駅から新青森駅まで乗車しましたが、
車掌さんが美しい景色の度にアナウンスをしてくれますので、
うっかり見逃すことはございません。
また、途中で津軽三味線の奏者が乗り込んで、
イベントスペースで生演奏をしてくれるというサービスつきです。
(社内全体に放送されるので、車両を移動しなくても、三味線の音色に耳を傾けることが出来ます。)
駅弁を買ってお弁当を食べながらゆっくり流れゆく景色を眺めるのも乙です。
鉄道からの風景がお好きな方、絶景がお好きな方。
是非この機会にご検討下さいませ。(霍間)
ユーラシア旅行社で行く日本ツアーはこちら
| 固定リンク
「日本情報」カテゴリの記事
- 特別開帳が目白押し!八十八面観音巡礼(奈良)(2017.11.30)
- 私が見つけた熊野古道伊勢路、3つのキーワード(三重)(2017.11.24)
- これぞ日本一、秋の夜空に輝く花火(2017.10.12)
- これぞ三河の粋!“炎の祭典”手筒花火(国内旅行)(2017.09.21)
- 一千年もの歴史!雅な世界観にうっとり。(京都、祇園祭)(2017.08.16)
コメント