飛んで、飛んで!!(ユーラシア旅行社で行く、ネパールツアー)
先日、ユーラシア旅行社「ネパール大周遊12日間」のツアーより帰国致しました。
ネパールを代表する街の宿泊に加え、ジョムソンでは日帰りハイキングをして、大自然を満喫して頂きました。
ポカラからジョムソンへは飛行機でわずか15分ほど。
しかし、ジョムソンは周囲をダウラギリやアンナプルナといった7,000~8,000m級の山々に囲まれた谷間に位置しており、飛行機の離着陸ができるのは風が穏やかな午前中のみという、距離的には近いけれども天候に恵まれなければなかなか辿り着けない、気持ち的には少し距離感を感じてしまう所にあります。
いくらポカラの天気が良くても、ジョムソンで風が強ければ飛べない。
風が弱いタイミングで着陸できた者だけが土を踏むことのできる場所、ジョムソン。
夜明け前に飛行場に到着し、“その時”が来るのを待ちます。
しかし、出発の時間になってもまだアナウンスがありません。係員に聞いてみると、「ジョムソンは快晴なんだけれど、ポカラの視界がまだ晴れていないんだ」とのこと。
「今日の午前中に行けなかったら…」という万一のことも考えなければなりません。「飛んでほしい!」全員が気持ちをひとつにして待っていると、アナウンスが!「天候が回復したため、すぐに出発します。搭乗口に急いで下さい!」
安堵の一息を着く間もなく、搭乗口へ急ぎます。すぐに天候が変わってしますため、時間との勝負なのです!
私たちのグループと数名が乗った飛行機は、無事にジョムソンに向けて飛び立ちました。
ポカラからジョムソンまでの飛行ルートは、ヒマラヤ遊覧飛行と同じルート。
ダイナミックな景色もお楽しみのひとつ。
飛行中は、皆様、窓の外に広がる雪化粧をした雄大な山々に釘付けです!
大自然のスケールの大きさに、ただただ溜息が自然と漏れていました。(飯野)
| 固定リンク
「世界の自然情報」カテゴリの記事
- 青きドナウの果てに出会った景色(2017.11.10)
- 今話題の絶景、氷のトンネル(アイスランド)(2017.09.22)
- インドでサファリ!?(2017.03.07)
- 1度で5度美味しい!ウユニ塩湖を満喫(ボリビア)(2017.02.15)
- きつかった!でも行ってよかった!!セコン湖ハイキング(ネパール)(2017.01.10)
コメント