2017年9月22日 (金)

今話題の絶景、氷のトンネル(アイスランド)

氷のトンネル
先日、「アイスランド周遊と秋のオーロラ 10日間」のツアーから帰国致しました。
今回は、リングロードと呼ばれる国道一号線を使い、アイスランドをバスで一周するツアーです。アイスランドの情景はまさに非日常、コケに覆われた大地や氷河から流れ出す滝、月面にいるような凸凹とした溶岩台地。日本で目にすることのない景色に息をのみます。そんな絶景ばかりのアイスランドで今話題の絶景、氷のトンネルに今回はご案内致しました。
 アイスランドで2番目に大きなラングヨークトル氷河を氷上車で進むこと約20分。氷のトンネルの入り口に到着です。2015年に造られたこの氷のトンネルは入口を入ると一気に世界が変わりそこは何千年もの時を経た氷の世界。氷の壁にはLEDライトが埋め込まれており、神秘的な空間を生み出しています。トンネルの中を進むと少し開けた場所に到着です。

氷のトンネル

この空間には椅子などが置かれなんとここで結婚式を行う人もいるそう、その他にも音響効果が抜群ということでコンサートが行われることもあるそうです。私たちもそこで、ふるさとを歌い、ガイドさんに歌のプレゼント。分厚い氷河に跳ね返り音が響いているのがよく分かりとても気持ちの良い空間でした。そしてさらにトンネルを進むと、大きなクレバスが!ゆったりとした川のように流れ続ける氷河は所々、クレバスと呼ばれる氷河の割れ目ができます。この氷のトンネルではクレバスの真下に行き見ることが出来、とても貴重な体験になりました。これだけでも魅力たっぷりの氷の氷河ですが、この氷の氷河にはもう一つ魅力があります。それは地図を見るとよくわかるのですが、道がハート型に掘られています。

氷のトンネル地図
人工的に掘られた道ではありますが、とてもほっこりとした気持ちになりました。(竜崎)

ユーラシア旅行社で行くアイスランドツアーの魅力はこちら

|

世界の自然情報」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。