感動のエベレスト再会!そしてネパールへの国境越えも再開!(チベット)
<エベレストのベースキャンプ>
先日、「青海チベット鉄道とエベレスト眺望、ヒマラヤ山脈を越えて 14日間」より帰国しました。西寧より天空列車で太陽の都・ラサを目指し、その後はバスで世界一美しい景色が見られる?中尼公路を天上ドライブ。エベレストやシシャパンマのベースキャンプを訪れ、更には国境を越えネパール・カトマンズへと続く旅。ハイライトばかりのこのツアーでは常に興奮と感動の連続。何度訪れていてもそれは色あせることはありません。チベットではそこに住む人々の信仰心を目の当たりにし、色々考えさせられる事はいつも多々あるのですが、この度、特に私の心を鷲掴みにしたのはエベレストのベースキャンプからの3日間!!ここなのです。
山の天気は変わりやすい。山が見られるかどうかはお天気次第で、そんなことは100も承知。お天気によってその日は天国にも地獄にもなります。添乗員の仕事を始める前、これ程心から晴れる事を祈った日があったでしょうか。エベレストのベースキャンプへ行く朝は起きると同時にまっさきに窓の外を見ます。真っ暗な空一面に星がキラキラ輝いてそれだけでテンションがあがります。暗いうちにホテルを出発しベースキャンプへ。バスで九十九折の道をクネクネと登り、途中、ギャウ・ラの展望台に到着するや否や歓声にも近い声があがりました。それもそのはず、エベレスト、ローツェ、マカルー、チョー・オユーが目の前に飛び込んできて、しかもどれも雲もかぶらずバッチリとその雄姿を見ることができたのです!
しかし、ベースキャンプへ到着すると、なんとなんとエベレストは雲に覆われています。こんなに目の前にその大きさも迫力も感じるのに・・・。心の中で必死に祈り続けていたのは私だけではないはず。ずーっと見つめたその先の雲がみるみる薄くなってあっという間に雲がきれ、エベレストが顔を出してくれました。この瞬間はいつもたまらない。最高の上をいく感動です!
そして、もう一つの感動は、2015年4月のネパール地震により大きな被害に遭い、今まで観光客が通る事ができなかった国境が3年ぶりに開通し、再びネパール・カトマンズまで行くことが出来るようになったこと。以前の国境と場所は少し違うのですが、たった数時間で5000mの天上から3000m以下の地上に下りていく、空がどんどん遠くなる感じと緑が増え、空気の重くなる感じ。こんな体験はめったに出来ないだろうし、中国からネパールに入った途端、人も、トラックも道路状態もガラリと変わる。陸路の国境越えは色々な国で経験しているが、こんなに変化するところも珍しい。本当に目まぐるしいのです。
終わってみるとあっという間。ずっと高所にいた天上感覚で、エベレストのベースキャンプに行ったことさえ夢にも思える。でも、確かにいったのです。(岩間)
| 固定リンク
「アジア情報」カテゴリの記事
- 地上からも上空からもヒマラヤ山脈とアンナプルナ山群を堪能!(ネパール)(2017.12.28)
- 酸っぱいけど甘辛い?カンボジアの「お漬け物」(2017.12.27)
- お釈迦様入滅の地、クシナガルへ(2017.12.15)
- ネパールの生きた女神、クマリにびっくり!(2017.10.20)
- 幸せの国ブータンに幸せを運んだ日本人がいた!(2017.09.07)
コメント