8年ぶりにツアーを再開!タジキスタン
<ペンジケント近郊のザラフシャン川>
先月、「幻のソグディアナ、タジキスタン紀行 8日間」より帰国しました。治安の問題で長らくツアーを実施できなかったタジキスタンですが、この度、外務省の海外安全情報の危険レベルが一部引き下がり8年ぶりにツアーを再開することができました。国土の約9割が山岳地で あり、またその半分が標高3,000m以上の高地というタジキスタン。峠を幾度も越え、雪をかぶった美しい山並みの中のドライブをお楽しみいただきました。
ツアーのタイトルにもなっているソグディアナとは、現在のウズベキスタンとタジキスタンの一部にあたる地域。アラル海にそそぐ2つの河川、シルダリヤとアムダリヤの間を流れるザラフシャン川を中心とする地域の古称です。このあたりに住んでいたソグド人は大きな帝国ではなく、ペンジケント、サマルカンド、ブハラなどの小さな都市国家を形成。そこから隊商を組み、はるばる中国やアラビアに足をのばしました。
非常に商才に長けていたソグド人は「シルクロードの商人」といわれています。広いシルクロードで商いをするには、その国の政治や治安状況、文化等、様々な情報を収集する必要がありましたが、彼らは、各地に張り巡らされたネットワークによりそれを可能にしたのです。彼らの一部は商いのため赴いた国に定住し、コミュニティーを作りました。その土地に同化し、ネットワークを広げ、商業のみならずその国の政治、文化、軍事にも大きな影響力を及ぼしたのです。
<ペンジケント遺跡>
5~8世紀の間シルクロード交易を独占し、隆盛を極めたソグド人でしたが、8世紀にイスラム勢力がソグディアナへ侵攻してくると、徐々に世界史の表舞台から姿を消していきました。“中央アジアのポンペイ”と呼ばれるペンジケントの遺跡はアラブによって徹底的に破壊されたため、かつての壮麗さは全く見られません。背後にそびえる雪山やザラフシャン川を望み、ソグド人も同じ景色を眺めたのかなあと華やかな時代を想像し、想いを馳せてみるのでした。(川井)
ユーラシア旅行社で行くタジキスタンツアーの魅力はこちら
| 固定リンク
「中央アジア・シルクロード情報」カテゴリの記事
- 蘭州・炳霊寺石窟で中国仏教を味わう(中国)(2017.11.15)
- 地獄と天国?!トルクメニスタンの魅力!(2017.11.02)
- 黄金に輝く馬、アハルテケ(トルクメニスタン)(2017.10.31)
- ウズベキスタンの古代仏教都市テルメズ訪問。故加藤九祚先生の功績にも触れました。(2017.10.24)
- 収穫の秋!新彊ではフルーツが盛りだくさん(中国・新彊ウイグル自治区)(2017.10.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント