2018年1月24日 (水)

ブログ移転のおしらせ

平素よりユーラシア旅行社の添乗員ブログ「添乗見聞録をご覧くださり誠にありがとうございます。

当ブログはサイト移転に伴い、2018年1月より、下記のアドレスに移転しました。

今後は新ページから更新いたします。
何卒宜しくお願いいたします。
なお、ブックマーク・リンクなどを設定されている方は、併せてご変更をお願いいたします。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

| | コメント (0)

2016年5月10日 (火)

10日間、毎日がハイライト!豊かさを実感したイタリア(イタリア)

160401sir0_35

先日、「華麗なるイタリア紀行10日間」の添乗より帰国致しました。10日間で北部ミラノから、水の都ベネツィア、ルネサンス技術発祥の地フィレンツェ、ピサ、シエナ、聖地アッシジ、首都ローマと巡る、まさに毎日がハイライトの連続。これでもか!というくらいに、イタリアが誇る美術、文化、建築、そして街並みに魅了されてしまいました。今回訪れたのは、大変有名な観光地だけあって、いずれも忘れがたい。もっと滞在したい!と思う街ばかりでした。そのような限られた日数の中でも主な都市では自由時間があり、思い思いの場所を訪れたり、食事を楽しんだりできました。

160401sir0_88

観光後のちょっとした自由時間に、道行く人やオープンテラスのカフェでお茶をしている人々を眺めていると、イタリアって豊かだなあ、と改めて思いました。とてもおおらかに、明るく、知人や家族と一緒にいる姿が目に入りました。そして、イタリアといえば「食」、と思い浮かべる方も多いように、食事をゆったり楽しんでいる様子がよく見うけられました。レストランで食べる高級なメニューも、現地では是非試して頂きたいと思いますが、今回、フィレンツェの自由夕食の際にお客様と一緒に訪れた「市場」のフードコートが特に印象的でした。まだ改装されたばかりで新しく、新鮮な食材を使ってメニューを気軽に注文し、広いテーブル席で自由に席をとって食べることができますので、自由食の時はおすすめです。地元の方から、観光客までとても混み合っていて人気を集めているようでした。肉料理やシーフードのグリルなどはもちろん、パスタやピッツァ、デザートまで、種類が多く、そして安く美味しく食べられました。時間が遅くなるにつれ、イタリア人客で混んできました。いつも、わいわい、楽しそうな彼ら。と、イタリア人のイメージを勝手に想像し羨ましく思いながら、人物観察を楽しみました。世界に誇る芸術、文化を生んだイタリア、そういった豊かさが知らず知らずのうちに、彼らの中に流れ、余裕となって自然に表現されるのでしょうか。やっぱり、いいなイタリア!(帯津)

ユーラシア旅行社で行くイタリアツアー

| | コメント (0)

2007年9月 2日 (日)

利用上の注意

*このブログは、ユーラシア旅行社の添乗員が実際に添乗したツアーにおいて、見聞した事を元に記事として掲載しております。

*このブログに含まれている情報や画像は、著作権法によって保護されています。複製やダウンロードは、個人使用を目的とする場合に限ります。(尚、当社のご旅行に参加されたお客様の旅行記への引用は常に可能です。)

*記事には正確性を期していますが、当サイトを通じて提供される情報、リンク先のサイトの情報、ユーザーの方が登録する文章等について、主観的な評価情報、時間の経過による変化、伝聞情報が含まれることから、その完全性、正確性、安全性に等いかなる保証も行いません。

*添乗したツアーの内容は、現在発表しているツアーと異なる場合もございます。また、添乗員や現地ガイドの判断やツアーの進行状況、その時の現地事情によって、写真を含む掲載内容が異なる場合がありますことを、予めご了承下さい。

*記事で紹介されたツアーが弊社Webサイト上で掲載されていない場合がございます。各種ツアーの発表時期は年度によっても異なりますので、詳しくはお問合せ下さい。

*リンクはフリーです。(公序良俗に反するサイトを除く)

*コメントは承認後掲載されます。以下の分類に属する或いは類するコメントは掲載を控えさせて頂きます。
1.公序良俗に反する(または反する恐れのある)意見、リンクを含むもの
2.当社、読者、または第三者に対する財産、プライバシー、名誉の侵害及びに誹謗中傷、嫌がらせなどを含むもの。
3.商用利用
4.その他当社が健全なブログの運営上不適切と判断したもの

| | コメント (0) | トラックバック (0)