水の都より
さてそんな水の都ヴェネツィアは、沢山のクルーズ船が発着する港町でもあります。水路が行く本も走る街のくすんだ赤い屋根と淡い水色のコントラストは訪れるものを大いに魅了します。
この時期は街を歩いていると、突然タイムスリップしたかのような錯覚に陥ることもあります。仮面をつけ、貴族の衣装を身にまとい、優雅に歩く人々の群れを見ていると、在りし日の貴族達の華やかなりし頃に思いをはせてしまいそうになります。
ヴェネツィアは中世から19世紀、ナポレオンに支配されるまでの約1000年間、独立を貫いた誇り高い都市国家でした。この街で、かの有名なマルコ ポーロが生まれ、聖地回復の名の下に行われた十字軍の裏で多くの商人が、暗躍していたのです。
いつか乗船したら、ぜひこの街の風景を見てください。
良くも悪くも多くの歴史を抱えながら、今も美しく聳え立つ「水の都」ヴェネツィアの優美で繊細な風景を一望できることでしょう。
| 固定リンク
« しばらく出かけます | トップページ | 意外性 »
「つれづれ」カテゴリの記事
- 【共通テーマデー】 ~一度は行ってみたい世界の絶景~(ユーラシア旅行社で行くクルーズツアー)(2014.04.01)
- 【共通テーマ】【共通テーマデー】緑が美しい季節 ~アマゾン源流リバークルーズ~(ユーラシア旅行社で行くクルーズツアー)(2014.03.04)
- ソチオリンピックと船の意外な関係(2014.02.06)
- 共通テーマ~春の訪れを感じる風景~(2014.02.04)
- 新年のご挨拶(2014.01.01)
「海と都」カテゴリの記事
- ソチオリンピックと船の意外な関係(2014.02.06)
- 女王の魅力 QE2 ツアーリポート(2013.11.22)
- 【共通テーマデー】私の好きな小村~イア~ (ユーラシア旅行社で行くギリシャツアー)(2013.11.01)
- 共通テーマ この夏行きたい世界遺産 夏は水の都で(2013.07.02)
- 【共通テーマデー】わたしの中のヒロイン~ジョセフィーヌ・ドゥ・ボアルネ~(2011.08.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント