« 2011年1月 | トップページ | 2011年3月 »

2011年2月

2011年2月22日 (火)

インダス文明~海へ向かったロータルの民~

Jai2 インドはクルーズの寄港地としては少々なじみが薄い場所です。
理由はいろいろあります。
国が大きい。
インドまで行くなら、そこを越えてアフリカまで向かうことが多く日数が長いコースが多いため、乗船しにくい。

それで、なんとなくクルーズ寄港地としてのインドは、ムンバイなどの一部の町を除いて、イメージにないような気がいたします。

しかし、インドはやはり大きくて深い国でした。
いずれ、リバークルーズのお話などもさせて頂きたいのですが、今回は遥か古代、アラビア海を渡ったインド人の先祖の方々のお話です。

そう、インダス文明です。

インダス文明は、世界4大文明といわれる超有名な古代文明の一つです。

恥ずかしながら私は、このあたりの古代史は少々疎く、今回、改めて本をひっくり返して付け焼刃な勉強をしたのですが、その深さを広大さに、頭がおぼれてしまいそうでした。

インダス文明とは、現代のパキスタンからインドのの西北部にかけて、インダス河といまはかれてしまったサラスヴァーティーという河の間の肥沃な土地に広がった一大文化圏だったようです。

ざっとその大きさを見ますと日本の国土よりも遥かに広い文化圏だったことがわかります。

いま、西インドで発掘されている遺跡は二つ。
今日はその一つ、ロータル遺跡の紹介です。

続きを読む "インダス文明~海へ向かったロータルの民~"

| | コメント (0)

2011年2月21日 (月)

帰国しました。

インドのツアーより帰国しました。

インダス文明の遺跡と海が実は深くかかっていること、皆様、ご存知でしたか?

私は毎日が驚きと感動の連続でした。
明日以降、このことを御伝えしていきたいと思います。

| | コメント (0)

2011年2月 7日 (月)

しばし・・・

明日からエキゾチックな国へ添乗へ出ます。

どこでしょう~。

Jai2 実はインドへ参ります。西側のラジャスタン州からクジャラート州というところへ参ります。


ここは古代インダス文明とメソポタミア文明が海で繫がっていたことを示す遺跡があります。

当時は大きな都市だったのでしょうか?いまはインドの首都から訪れるには国内線とバスで何時間もかかってしまいます。
でも、古代の海洋貿易の痕跡を見にいけるので楽しみです。

少し長いツアーですので帰国は21日です。

それではしばしごきげんようデス。

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 船旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ その他珍しい旅へ
にほんブログ村

| | コメント (0)

2011年2月 4日 (金)

南極便り

Ant3 1月8日からスター・プリンセス号で南極へ添乗に出ていた添乗員さんが帰国しました。

添乗員さんからのレポートが届きました。

「南極クルーズにおいて、様々な風景を楽しみました。」
おお、一帯どんな景色を楽しんできたのでしょうか。

「南極のキングジョージ島のジェンツーペンギンやアゴヒゲペンギン、マゼランペンギンの混載するルッカリー(営巣地)を眺めたり、あちらこちらで潮を吹き海面に姿をあわすザトウクジラやミンククジラを見ることが出来ました」

ペンギンとクジラ!いいですね~。特にクジラは大型客船の周りを面白がって見学しに北のかもしれないくらいですね。

続きを読む "南極便り"

| | コメント (0)

2011年2月 1日 (火)

【共通テーマデー】旅に誘われた私の一冊~大聖堂を見に行く~

今月の共通テーマ「旅へ誘われる1冊」。

どんな本を読んだら旅に出たいと思いますか?
私が過去、友人たちを盛り上がったのは『冷静と情熱のあいだに』です。
それからT.E.ロレンスの『知恵の七柱』やヘディンの『さまよえる湖』もその地へ出かけたくなる素敵な本でした。

それから歴史ものを読むと、まるでその時代へ訪れたような気分になります。
そしてその地へ訪れると、瓦礫ですら頭の中にCGで組み立てたように、街やお城の風景が再現されます。

さて今回はあまたある本から悩みに悩んで、こちらを紹介します。
『大聖堂』原題は『大地の柱』 作者はケン・フォレット。

簡単に言うとですね、12世紀、中世のイングランドで貧乏修道院と大聖堂をいつか建てたいと夢見る石工の棟梁が大聖堂を建設する内容です。

それを軸にイングランドの内戦(王位争い)やら森の話、虐げられた伯爵令嬢と子息が生きる様、修道院の生活、石工達の建設現場のいろいろが取り巻いて、壮大な話なのです。

いろいろ賛否両論ですが、中世という雰囲気がすごくよくわかると思います。

続きを読む "【共通テーマデー】旅に誘われた私の一冊~大聖堂を見に行く~"

| | コメント (0)

« 2011年1月 | トップページ | 2011年3月 »