【共通テーマデー】私の好きな山~スペイン最高峰テイデ山~
それはこの山はバスで登った後、ロープウェーを使って上まで登れるからです。
「山」。それは人が一歩一歩踏みしめて、頂を目指す人にこそ、その美しさを賞賛する権利があるといっても過言ではないでしょう。
そんな車でささっと登って写真を撮って下山するなんて邪道だ、と思われても致し方ありません。
しかし、なかなか、山に登る機会のない人もテイデ山の不思議な植物を愛でることが出来るし、バスで登っている間に植生がどんどん変わっていくのも、見ていて圧巻です。 木々が徐々に低木になり、大振りの草木が、いつの間にか少なくなる。そして、頂上近くにはこの島の固有種を見ることが出来、島独特の植物や雰囲気はなかなか味わえるものではないです。
テイデ山国立公園はなかなかオクの深い観光地だと思います。青い空に映える茶色のテイデ山はどことなく富士山の雰囲気に似てる、親しみやすい山なのです。
出来ることならもう一回、行きたいものです。
となりの島、ランサロテ島も火山島で、面白いところです。次回はそちらをご案内したいと思います。
次もできれば、車で…。
【共通テーマデー「私の好きな山」】
〔添乗見聞録編〕
〔倶楽部ユーラシア編〕
〔ぶらり秘境探検隊編〕
〔ろまねすく通信編〕
〔船の旅便り編〕
〔パゴタの国からミンガラバー編〕
| 固定リンク
「カナリア諸島 マデイラ島」カテゴリの記事
- カナリア諸島・テネリフェ島からこんにちは。(スペイン領)(2012.02.06)
- 皇妃エリザベートの旅への想い(2013.07.29)
- 【共通テーマデー】私の好きな山~スペイン最高峰テイデ山~(2011.05.02)
- コスタクルーズ擬似乗船体験?(2010.07.21)
- 近況報告2~カナリア諸島・マデイラ島クルーズ~(2010.02.09)
「プルマントゥール」カテゴリの記事
- 【共通テーマデー】私の好きな山~スペイン最高峰テイデ山~(2011.05.02)
- バルト海クルーズの説明会終了!(2010.04.24)
- バルト海の珠玉の街へ!(2010.04.23)
コメント