試乗会
2010年10月19日 (火)
2010年10月 6日 (水)
2010年5月19日 (水)
レジェンド オブ ザ シーズの試乗会へ行ってきました!
昨日、ゴールデンウィークのクルーズ業界を大いににぎわしてくれましたロイヤル・カリビアン社のレジェンド・オブ・ザ・シーズが日本へ戻ってまいりました。
なぜ賑わしたのかというと、日本発着のクルーズがとてもとても人気で、5/2発は1800人5/9も1500人もの日本のお客様が乗船したんだそうです。
そう、忙しいとぼやいていらっしゃった船会社さんです。
日本から乗船できるという気軽さ、この会社が昨年、オアシス・オブ・ザ・シーズという22万トンというメガトンシップをつくり、大いに話題になったこともあり、日本のお客様の関心が高かったためこんなに盛況だった模様です。
「ユーラシアさんも頑張ってね」と周りの諸先輩方に慰められながら?乗船会にお邪魔しました。
2010年3月30日 (火)
2010年3月 8日 (月)
豪華客船へ試乗するの巻
金曜日に「明日は試乗会、仕事とはいえ楽しみです」と書いたのですが、書いた以上、報告をしようかと思います。
私が試乗してきたのは晴海埠頭に寄港していたプリンセス・クルーズの小型客船「オーシャン・プリンセス号」です。
大きさは日本が誇る初代の「飛鳥」が約29000tだったと思いますが、「オーシャン・プリンセス」は約30000tなので同じくらいの大きさです。
10万トンクラスの大型客船が増える昨今、小型客船が密かに人気なんだそうです。
ユーラシアでもこの船と姉妹船と二つのコースを取り扱っていますが、確かに寄港地が素晴らしいのです。小型客船じゃお客様には不評かなあ・・・と思ったのもつかの間でした。
試乗してびっくりしたのは、内装がとってもとってもお洒落だということです。写真のメイン階段は、あの、「タイタニック」号のメインダイニングへの階段がモチーフだということで、案内してくださったスタッフの方いわく、「鏡の中にジャック(主演したディカプリオの役名)が見えてくる」だそうです。
最近のコメント