上智大のアンコール遺跡調査団が石仏発見!(カンボジア)
こういう発見が石澤氏に同行して頂くツアーが到着する直前にあった事でツアー自体も盛り上がる事を願いたい。
さて、この石仏が発見されたバンテアイ・クディはアンコール・トムやアンコールワットの東側に位置する遺跡だ。
バンテアイ・クディとは僧房の砦を意味し、アンコール・トムも築いたジャヤヴァルマン7世によって築かれた寺院だ。上智大学のアンコール調査隊はこのバンテアイ・クディを中心に活動しており、2003年11月には274体もの仏像(廃仏)を発見している。(現在はすぐそばにあるシハヌーク・イオン博物館で展示中)
アンコールと言えばどうしてもアンコール・ワットやアンコール・トムに目が行きがちだが、このバンテアイ・クディは典型的なアンコール建築であり、これまであまり目を向けられていなかった分だけ今後もひょっとしたら発見があるかもしれない。
今日飛び立ったツアーは、来週8/25に石澤良昭氏と共にバンテアイ・クディに立つ予定だ。遺跡内にある発掘現場を訪れ、実際どのように発掘をしているかを見る「発掘実習」の特別プログラムも組まれている。今回で石澤良昭氏に現地で同行して頂くツアーは17回目になるが、こういう発見の直後だけに貴重な体験となるだろう。
日本にいる皆様も17回目を逃したからといってもご心配なく、もちろん18回目も実施予定だ・・・。
| 固定リンク
「アジアツアー」カテゴリの記事
- 12月17日は国際フォーラムへ!壮大な景色と空撮の魅力をご案内!(2017.12.01)
- 日タイ修好130年記念「タイ~仏の国の輝き~」(2017.07.14)
- 自然と建築の融合~スリランカが生んだ熱帯建築家ジェフリー・バワの傑作ホテル(2016.08.05)
- 2016~2017 年末年始限定コースを新発表!世界一の高さを誇るブルジュハリファのカウントダウン花火で年越しはいかがですか?(他、中近東・北アフリカ・インドなど)(2016.07.08)
- 『シアタープノンペン』という映画館へ行きませんか?(2016.07.01)
「ユーラシア旅行社が世界の歴史を語る」カテゴリの記事
- 今に息づくヨーロッパの歴史(2015.10.22)
- 悠久の大地、エジプトに捧ぐ?(2015.08.06)
- 自然が作ったコース…ゴルフの聖地セント・アンドリュース(2015.07.21)
- モロッコの魅力が味わえるドラマ(2015.07.02)
- 古代ローマ帝国の栄華繁栄(2013.02.26)
コメント