2011年旅祭 WORLD JOURNEY FESTA 2011出展!
当日は様々な分野のアーティストが集まり、音楽、トーク、パフォーマンス、ワークショップなどが会場の各区域で終日展開された。また、世界各地の雑貨販売コーナーや珍しい飲食屋台(同僚達によればタイカレーが絶品だったらしい・・)なども出展。主催母体となった株式会社A-WORKSの代表であり、自らも自由人として活躍中の高橋歩氏も登場し、大いに盛り上がったようだ。
ユーラシア旅行社のブースでは、未だ現代でも秘境と呼ばれる地域を含めた世界130ヶ国のパンフレットや絵葉書を設置し、ユーラシア流のこだわりの旅を紹介。また、人や地球を見つめる本格的グラフ雑誌「風の旅人」コーナーも設けた。この日の「風の旅人」の売上は、東北復興支援として全額特定NPO法人オンザロードに寄付させて頂いた。
また、旅祭の雰囲気に合わせて当社の女性社員の方々も各地の民族衣装を身に纏い、会場を盛り上げるのに一役買った(?)。私だと見栄えしない事必至だが、今度何かのイベントで試してみようかなとも思うこの頃。
旅祭はまた来年も開催やる方向だそうなので、お楽しみに!
ユーラシアのイベントも定期的に開催しているのでお気軽にお越し下さい!
| 固定リンク
「ユーラシア旅行社お勧めイベント」カテゴリの記事
- 日タイ修好130年記念「タイ~仏の国の輝き~」(2017.07.14)
- 「ピカソとシャガール 愛と平和の讃歌」ポーラ美術館開館15周年記念展(2017.04.13)
- 11月6日(日)旅フェスティバル開催します!(2016.11.04)
- 2016年11月6日(日)旅フェスティバル 「ユーラシア文明、その交流と興亡の歴史」開催! ~陸と海のシルクロードの世界へ~(2016.09.08)
- おかげさまで30周年!謝恩イベント開催します(2016.02.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント