2011年年間動画ベスト10
第10位:三大宗教の聖地エルサレム
ユダヤ教、キリスト教、イスラム教の西方三大宗教の聖地が集う聖なる都エルサレム。各宗教の聖所に映像で迫る・・・
第9位:世界最高の落差を誇るエンジェルフォール(ベネズエラ)
快晴に恵まれた南米ベネズエラのギアナ高地。川をボートで遡って世界最大の落差を誇る979mを誇るエンジェルフォールの姿が大きくなり、やがて真下の展望台から大迫力のパノラマへ・・・
第8位:ブルーホール遊覧飛行(ベリーズ)
中米の小国ベリーズの海岸線へセスナ機で出発。首都ベリーズシティを通り過ぎて海に出ると天気が徐々に良くなり、巨大なブルーホールの姿が徐々に現れる・・・
第7位:ビクトリアの滝(ザンビア、ジンバブエ)
世界三大瀑布に数えられるアフリカ南部のビクトリアの滝。その水量が最も多い時期に川上の急流と飛沫が舞い飛ぶ滝の対岸から迫力の瀑布を堪能・・・
第6位:ヴェネツィアのゴンドラセレナーデ
ヴェネツィアの象徴でもある運河とゴンドラ。そのクルーズを3D(要専用眼鏡)で体験する事が出来る映像。普通の2Dでも見られるのでゆらゆら水の都の旅をどうぞ・・・
第5位:ヨルダン、神話と歴史が息づく場所
隊商達と古代ローマ帝国の足跡、そして旧約聖書と新約聖書の舞台も数多くあるヨルダン。同国各地の風景を映像で巡る・・・
第4位:古代ギリシャ芸術の殿堂、アテネ考古学博物館
ミロのヴィーナスやサモトラキのニケは古代ギリシャ美術のほんの一部。古代ギリシャ美術の至宝が集められたアテネ考古学博物館の傑作を集めた映像・・・
第3位:薔薇色の古代都市ペトラ(ヨルダン)
ヨルダン南部の奇岩帯に佇む謎の民族ナバテア人の都ペトラ。岩に隠された都を入口から断崖の間を進んで太陽に染まる都まで進んでいく・・・
第2位:雨季のウユニ塩湖
ボリビアの高地に位置するウユニ塩湖。薄く水が張った湖面が映し出す幻想的な空模様。映像でその絶景をどうぞ・・・
第1位:白と青の絶景、サントリーニ島(ギリシャ)
紺碧の海と白壁の家並みが並ぶエーゲ海の島の中でも最も名高いサントリーニ島。青いドームの教会が並ぶイアから島の中心フィラまで、白と青の絶景の中を巡る・・・
| 固定リンク
「ユーラシア旅行社社員のつぶやき」カテゴリの記事
- 日本の中の英国、ブリティッシュ・ヒルズを訪れました(2017.04.27)
- 新春のお慶びを申し上げます(2017.01.01)
- 2016年元旦 謹んで新年のお慶びを申し上げます(2016.01.01)
- 似て非なるもの?(2015.09.03)
- “●●のウユニ塩湖”に行ってきました!(2015.08.12)
「海外ツアー動画」カテゴリの記事
- 12月17日は国際フォーラムへ!壮大な景色と空撮の魅力をご案内!(2017.12.01)
- ありがとうございました(2012.04.26)
- 2011年年間動画ベスト10(2011.12.30)
- エンジェルフォールの映像公開!(2011.09.21)
- ウユニ塩湖の映像公開!(2011.09.09)
コメント