世界三大料理とケバブ丼
今日は雨。ですが、昼はグルメにトルコ料理を賞味しましょう。「世界三大料理」をご存知です か?中華料理、フランス料理、そしてトルコ料理です。
赤坂見附に老舗のトルコ料理店があります。トルコ最大の都市名を冠したそのお店の創業は1988年。新宿で開店したそうです。ちなみに、赤坂見附店は2008年 5月のオープンです。現在は銀座にも支店があります。
トルコ料理といえば「ドネルケバブ」。薄く切った肉を棒にさして固まりにし、回転させながら焼いたものを削ぎ切りしたものを、パンに挟んで食べるあの料理です。この、お店は、このドネルケバブを最初に日本に紹介した企業でもあり、レストラン以外に、ケバブ屋台、ケバブスタンドを精力的に展開しているようです。
かつては移動店舗(ケバブ屋台)が、外人の多い六本木や何 故か秋葉原にたくさん集まっていました。現在はスタンド形式の店に出世しています。この、老舗のトルコ料理店も、レストランとは別に、ケバブスタンドを経営しており、様々なイベントや、地下鉄の駅、果ては河口湖の遊園地にまで出店しております。さすが「世界3大料理」、堂々たる進出です。
最近、びっくりしたのが、このドネル・ケバブ、なんとケバブ丼なるものがあるようです。確かに、牛丼、鳥丼があるので成り立つのですが、このエキゾチックな趣。
私はまだ食べたことがありません。
トルコの魅力はこちら
又、今週末は「第85回 自然・人間・文明フォーラム「多文化・多民族の国トルコ-中央アジア・周辺諸国- 」です。 旅行講演会・説明会はこちら
| 固定リンク
「ユーラシア旅行社社員お勧め永田町グルメ」カテゴリの記事
- 美味しいビールが飲みたくて(2013.03.28)
- さようならレバ刺(2012.06.29)
- みどり食堂(永田町)(2011.04.20)
- 世界三大料理とケバブ丼(2012.02.07)
- 新国会丼(2010.07.05)
コメント