タスマニアの特集ページ完成しました!(ユーラシア旅行社で行くタスマニアツアー)
皆様、こんにちは。秋も深まり、紅葉狩りに出掛けられる方も多いかと思いますが、いかがお過ごしでしょうか。自分の足で散策するのも勿論楽しいですが、少し遠出のドライブをしながら流れゆく景色を眺めるのも違った発見に出会えるかもしれませんね。
さて、世界一周をして世間を騒がせた車、皆様はご存知でしょうか?オーストラリアのブロークンヒルからスタートし、富士山麓でゴールを迎えたスバルのフォレスターSUV。
この車は、性能の高さを実証する為に1年間で世界五大陸、距離にすると約10万kmを走行したそうですが、道路は舗装された所ばかりではありません。世界の草原や砂漠、そしてタスマニアの原生林の中も楽々と走っていました。実際の映像はスバルのホームページからも観ることが出来ます。
この検証映像を見た方は、車の素晴らしさは勿論のこと、タスマニアの大自然にも魅力を感じられたのではないでしょうか。タスマニアは世界一空気が美味しい場所とも称されており、約6億年前に存在したゴンドワナ大陸の一部だったといわれる大地には固有種であるタスマニアン・ワラタを始めとした独自の生態系を保っていることでも有名です。そんなタスマニアで11月頃から1月頃、ワイルドフラワーが開花時期を迎えます。皆様には、ユーラシア旅行社のタスマニアツアーのバスでベストシーズンのタスマニアの大地を駆け抜けて頂ければと思います。詳細は下記特集ページをご覧下さい!
ユーラシア旅行社で行くタスマニアツアーの魅力はこちら!
| 固定リンク
「オセアニアツアー」カテゴリの記事
- 【おススメ書籍情報】世界動物の旅(ユーラシア旅行社のタスマニアツアー ほか)(2014.12.02)
- 西オーストラリアのワイルドフラワー特集ページを公開しました!(ユーラシア旅行社で行く西オーストラリア・ワイルドフラワーツアー)(2014.05.14)
- タスマニアの特集ページ完成しました!(ユーラシア旅行社で行くタスマニアツアー)(2013.11.29)
- 世界の宿便り~その5~ザ・ハーミテッジ(ニュージーランド)(2011.10.11)
- ブラックスワンと黒鳥の湖モンガー湖(西オーストラリア)(2011.06.29)
コメント