CNNが発表!「2016年 注目の旅行先」(インド・ランタンボール国立公園)
ご検討の参考にご紹介したいのが、先日CNNより発表された
「2016年 注目の旅行先ベスト16」(リンク先は英語表記)。
近年人気の高まっているイランや台湾のランクインに加え、
気になったのはインド・ランタンボール国立公園。
世界でも珍しく“野生のトラ”が生息する動物保護区です。
絶滅危惧種にも指定されているトラは、現在では総数4000頭前後にまで減少しています。
インドに生息するベンガルトラの場合、19世紀後半~20世紀のイギリスの植民地時代、入植者や富裕層によるトラ狩りが盛んに行なわれていました。トロフィー(頭部を剥製にした壁飾り)を競うスポーツ感覚のものから、毛皮や骨を求める狩猟まで、多くのトラが乱獲の犠牲になったといいます。
ランタンボール国立公園もかつての狩猟区でしたが、インド独立後にトラの生息地として保護され始め、徹底した管理が続けられています。敷地は1334平方kmにも及び、森そのものの美しさも魅力の一つです。世界遺産にも登録されている「ランタンボール城塞」が点在し、その遺跡群をのみこむようにバニヤン(ベンガルボダイジュ)の木の根が絡まり合う様は、まさに生きる森。ベンガルトラにとっても、身を隠す絶好の場所でしょう。
公開は冬季の10~6月限定。ジープでのドライブサファリを体験できるため、運が良ければ、希少なベンガルトラに出会えるかも…
ところで、ランタンボールには50頭以上のトラが暮らしていますが、職員さんによると、その全てに愛称がつけられているそう。とても大切にされていることが伝わってきますよね。(影山)
ユーラシア旅行社で行く関連ツアーはこちら↓
| 固定リンク
「アジアツアー」カテゴリの記事
- 12月17日は国際フォーラムへ!壮大な景色と空撮の魅力をご案内!(2017.12.01)
- 日タイ修好130年記念「タイ~仏の国の輝き~」(2017.07.14)
- 自然と建築の融合~スリランカが生んだ熱帯建築家ジェフリー・バワの傑作ホテル(2016.08.05)
- 2016~2017 年末年始限定コースを新発表!世界一の高さを誇るブルジュハリファのカウントダウン花火で年越しはいかがですか?(他、中近東・北アフリカ・インドなど)(2016.07.08)
- 『シアタープノンペン』という映画館へ行きませんか?(2016.07.01)
「ユーラシア旅行社社員が世界の自然を語る」カテゴリの記事
- 爽やかな初夏に、世界を歩こう!~おすすめハイキングの旅(2016.03.25)
- CNNが発表!「2016年 注目の旅行先」(インド・ランタンボール国立公園)(2016.01.07)
- 『僕たちの家(うち)に帰ろう』 映画 8月29日(土)ロードショー (2015.08.03)
- 新装開店!モンテ・ビアンコ(モンブラン)ロープウェー(イタリア)(2015.06.09)
- 【試写会レポート】映画「アルプス~天空からの交響曲~」を見てきました(2015.04.03)
コメント