祝10周年 プライベート・バラ祭り(ブルガリア)
ブルガリアは世界最大のローズオイル生産地で世界生産量の7割を占めるそうです。
ローズオイルは香料の原料、世界の名だたる香水、化粧品にはこのブルガリアのローズオイルが使用されています。
バラ畑はブルガリアのほぼ中央、カザンラク市周辺にあり、この地域は「バラの谷」と呼ばれています。
このカザンラクに、日本のJICAが「カザンラク地域振興計画プロジェクト」を実施しました。プロジェクトの中に観光促進があり、新しいバラ祭りの構想が練られました。もともとバラ祭りは収穫祭ということもあり、観光客を想定していませんでしたが、この新しいバラ祭りは、より、訪れる人に楽しんでもらおうとする試みが織り込まれていました。
下の写真は2008年、初めてのプライベートバラ祭りの写真です。村人が出迎え、一緒に花摘みをしたり、伝統的な踊りを披露したり。土日にあたるこの日の為に、近郊のベリコタルノボや首都ソフィア、遥か海外から故郷の村に戻って来る村人もいたとのこと。
2008年から始まったプライベートバラ祭り、以降、1年も欠かすことなく、5月には毎年、プライベートバラ祭りのツアーを催行しています。(お客様のおかげです)
今年で10年目となった、このプライベートバラ祭り。
今年もカザンラク近郊のバラの谷の村人は日本からのお客様を心待ちにしています。(上の写真は一昨年のプライベートバラ祭りです)
| 固定リンク
「ヨーロッパツアー」カテゴリの記事
- 美術三昧、ウィーンの休日(2017.12.19)
- 【おすすめ映画】ル・コルビュジエとアイリーン 追憶のヴィラ(2017.10.13)
- 【おすすめ映画情報】セザンヌと過ごした時間(2017.08.24)
- オーロラ特集を公開しました(2017.07.28)
- 【おすすめ映画情報】歓びのトスカーナ(イタリア)(2017.07.14)
「お祭り見学ツアー」カテゴリの記事
- 祝10周年 プライベート・バラ祭り(ブルガリア)(2017.05.08)
- 世界のクリスマスと12/26のボクシングデー(ユーラシア旅行社のイタリア、ギリシャ、チェコツアー)(2013.12.25)
- 【共通テーマデー】私の大切なおみやげ(ユーラシア旅行社で行くイタリアツアー)(2013.12.03)
- クリスマスイルミネーションをシチリアで(ユーラシア旅行社のイタリアツアー)(2013.11.27)
- 幻想のカーニバルが呼んでいる・・・(ユーラシア旅行社のイタリアツアー)(2013.09.26)
コメント