2010年カラヴァッジョ没後400周年記念イヤー
既に何度かブログ「倶楽部ユーラシア」でも紹介させて頂いているように、2010年はイタリアが誇るバロックの巨匠カラヴァッジョの没後400周年の記念イヤーです。カラヴァッジョは、かつてイタリアリラの最も高額な紙幣の肖像を飾っていたようにイタリア人の中にもその偉大なる功績が刻まれていますが、世界的にも美術の新しい潮流を築いた立役者として広く評価されています。
そしてこの記念イヤーも巨匠が最も活躍した地ローマで盛大に祝われようとしています。その目玉はローマで開かれる没後400周年のカラヴァッジョ特別展です。各美術館や教会の調整、そして警備上の理由でまだ全容は明らかになっていませんが、今のところ発表されている「合奏」(ニューヨーク/メトロポリタン美術館)、「バッカス」(フィレンツェ/ウフィッツィ美術館)他、国内外から結構な数のカラヴァッジョがローマに集結する予定です。最初で最後とも言われるこの機会に是非光と影が織り成すキャンバス上のドラマをご堪能下さい。特集ページも公開しました。(福永)
| 固定リンク
「国:イタリア」カテゴリの記事
- オルタ湖(イタリア)(2010.07.23)
- ボローニャ(イタリア)(2010.07.21)
- モンレアーレ(イタリア・シチリア島)(2010.07.09)
- ブラーノ島(イタリア)(2010.06.17)
- アオスタ(イタリア)(2010.06.14)
コメント