« 2011年12月 | トップページ | 2012年2月 »

2012年1月

2012年1月31日 (火)

ミャンマーの朝食~おこわ

Kkh6blogtemplate ミンガラバー!

日本に来てからデパ地下やスーパーでおこわをよく見かけますが、一度も買って食べたことはありません。それは、日本のおこわの食べ方に少し違和感を持っているからです。でも、おこわを見るたびミャンマーでの朝食を思い出してしまいます。母国では、朝食でおこわをよく食べるからです。

都会か地方かを問わず朝5、6時になるとおこわ屋さんがやってきます。「温かいおこわですよ!」と大きな声を出しながら道から道へ回ります。おこわ屋さんの声が聞こえるとお母さんや子供たちは家の前に呼んで買います。大体8時ぐらいには売り切れるそうです(市場などにも売っています)。

ミャンマーでは白くて細長いもち米を蒸した「白いおこわ」と茶色いもち米を蒸した「茶色いおこわ」があり、又それらに大豆を混ぜて蒸した「豆入りのおこわ」もあります(私はその豆入りのおこわが好きです←まさにそれは日本のスーパーやデパ地下で売っているまさにお赤飯なのです)。

続きを読む "ミャンマーの朝食~おこわ"

| | コメント (0)

2012年1月26日 (木)

絵のような風景~「仏教遺跡バガン」

1blogtemplateミンガラバー!

夏の蒸し暑さと雨季の湿っぽさがなくなり、気候がからりと晴れ 渡り過ごしやすくなる時季!その時季は11月~3月初旬頃までです。この時季になると、ミャンマーの自然遺産や遺跡などの6blogtemplate様子が一変し、訪れる人々を独特の風景が迎えてくれます。そこで、今日は仏教遺跡バガンの乾季ならではの朝日と夕日を紹介したいと思います。それらの景色をユーラシアの旅の添乗員の方々が写真におさめてきてくれました。皆様もどうぞご覧下さい(ミャンマーを訪れたことがある方には懐かしく思われるかもしれませんね…)。

続きを読む "絵のような風景~「仏教遺跡バガン」"

| | コメント (2)

2012年1月24日 (火)

古都バゴー特集Ⅶ~カンボーザターギー王宮(Kanbawzathadi Palace)

1blogtemplate ミンガラバー!

今回は、バゴー市内にある16世紀のモン王朝の王宮を紹介します。

現在の王宮を再現された場所からハンターワディー王朝時代(16世紀)の仏像や土器、当時使われていた金銭、建材、釘…を含めチーク材の柱などが発掘されています。考古学者たちの調べによりますと、16世紀のモン王朝の王宮があった場所だと考えられています。現在の王宮は1995年に再現されたものです。

続きを読む "古都バゴー特集Ⅶ~カンボーザターギー王宮(Kanbawzathadi Palace)"

| | コメント (0)

2012年1月19日 (木)

鳥の姿の無料飲料水施設

1blogtemplate ミンガラバー!今日は、1枚の写真を紹介したいと思います。

皆さん!写真に写っているものは何でしょうか。二羽の可愛い鳥の彫刻ですが、ミャンマー人の私から見ても、すぐには分かりませんでした。フクロウ?ツバメ?羽が付いているので天使エンジェル?…と考えていると飾りか守り神かも分からなくなりました。

実は、この二羽の鳥は無料飲料水の施設なのです。現在でも、ミャンマー人はどこかへ出かける時に飲料水などを携帯する人は少ないようです。全国のパゴダや寺院または僧院、街角などには無料飲料水の場所がたくさん設けてあるので、よく見かけたりするのではないでしょうか。それらは寄進者によって作られています。写真に写っているものはバゴーシュエモードパゴダの境内にあり、1998年にあるボランディアチームによって寄付されました。

赤いキクのようなお花を頭に飾られた可愛いメスの鳥です。口の中に飲料水の蛇口があります(少し、暗い位置にあるので見つけにくいですが)。パゴダの境内に設置しているからか?周りの黄金にあわせて黄色に彩色されています。真ん中にある四角い大理石には寄進者らの名前と飲料水を寄付するにあたっての理由が書かれています。

続きを読む "鳥の姿の無料飲料水施設"

| | コメント (0)

2012年1月17日 (火)

古都バゴー特集Ⅵ~チャカッワイン僧院

Smilemonkblogtemplate ミンガラバー!

今日は、バゴーにあるミャンマー屈指の「チャカッワイン僧院」を紹介したいと思います。バゴー町には、アマラプラマンダレー付近)にある「マハーガンダヨン僧院」と同じく、1000人近くの僧侶たちが修行している大規模な僧院があります。国内には小さな仏教僧院は数多くありますがこのようなものは少なく、その意味で屈指の僧院です。

ここでは僧侶たちの日常生活風景を見学することができ、バゴー観光には外せない見どころだと思います。

続きを読む "古都バゴー特集Ⅵ~チャカッワイン僧院"

| | コメント (0)

2012年1月12日 (木)

ミャンマー料理に欠かせない~とうがらし!

2blogtemplateミンガラバー!

“ミャンマー料理はどういう料理?”とよく聞かれたりしますが、いつも“カレーとよく似ている”と答えています。カレーが好きな私は外食する時にも、日本のカレーやインドカレーをよく食べますが、似ているけれども味は何か違うとずっと思っていました。肉や野菜を煮込むのはよく似ていても使う材料が違うせいかもしれません。

ミャンマーで暮らしていた時は、仕事や日本語の勉強に時間を潰やし、また末っ子ということもあり、食事を作るチャンスがあまりありませんでした。しかし、今では毎日が自炊です。自炊とはいっても現地で食べる味とは微妙に違うので、たまには地元の味を懐かしく思ったりもします。

続きを読む "ミャンマー料理に欠かせない~とうがらし!"

| | コメント (0)

2012年1月10日 (火)

2012年の成人式に思ったこと!

ミンガラバー!

昨日(1/9)、日本各地で成人式が行われました。着物の姿で現れる若者たち、大人になることを楽しみ、素敵な笑顔でいる若者たちをテレビで見ながら、自分の二十歳頃を思い出してしまいました(笑)。

当時20代とは言え、親に頼りきりで生きてきました。周りにも同様な人が多く、珍しくはありませんでした。就職していても未婚なら給料を親に預け、小遣いで生活するのが普通です。一人暮らしの体験が殆どないミャンマーの若い人たちは、いくら年を重ねようと親と一緒に暮らし、自由きままに生きていくことが一般的です。ミャンマーでは結婚やお酒が飲める年齢が18歳だと決まっていますが、年齢だけでなく未婚の兄が既婚の弟と比べて一人前とみてもらえない場面もあります。成人式のように社会に大人として認めてもらう儀式はありません。

続きを読む "2012年の成人式に思ったこと!"

| | コメント (2)

2012年1月 5日 (木)

古都バゴー特集 Ⅴ~チャイプンパゴダ

1blogミンガラバー!
今日は、バゴー町の郊外にあるチャイプーンパゴダを紹介します。バゴーの有名なパゴダの中で、このチャイプーンパゴダは3本の指の中に入ります。郊外にあるせいか、ひっそり静かな雰囲気で訪れる人々を迎えてくれます。静かで落ち着くパゴダが好きな私のおすすめのパゴダです。

続きを読む "古都バゴー特集 Ⅴ~チャイプンパゴダ"

| | コメント (0)

2012年1月 3日 (火)

あけまして、おめでとうございます!

1blogtemplate ミンガラバー!

あけまして、おめでとうございます(ミャンマー語)ニッティッマー ピョーシュエンパーゼー=楽しい一年になりますように…

今年もミャンマーのことを引き続き紹介していきたいと思っております。どうぞ宜しくお願い申し上げます。

2012年は皆様にとって、よりよい特別な一年になりますように…。

続きを読む "あけまして、おめでとうございます!"

| | コメント (0)

« 2011年12月 | トップページ | 2012年2月 »