【共通テーマデー】~お気に入りのジンクスのあるスポット~ミャンマー
ミンガラバー!
お気に入りのジンクスのスポット!
ヤンゴンにある有名なシュエダゴンパゴダ、伝説で2500年前に建てられたと言われているこのパゴダは規模が大きく、黄金の大きな仏塔が目印です。敷地の中には願いが叶う場所がいくつかあります。今日は、私が好きなジンクスのスポットをご紹介します。
ミャンマーでは蓮の花はとても尊いお花です。お花は仏陀にお供えしたり、又は髪に飾ったりして使われますが、「蓮の花」だけは仏陀にお供えする尊いお花として使われてきました。シュエダゴンパゴダの敷地の中に「蓮の花の形をしている場所」があります。その中でお祈りすると願いが叶います。そのため、パゴダに行く際は誰でも必ず立ち寄ってお祈りします。
私も同様に行く度にお祈りしたことがあります。受験する時や、何かほしいものがある時、就職する時など様々な時期に行きます。
今でもはっきり覚えているのは、日本語を勉強しはじめた頃でした。それまで英語を勉強したことはありましたが、勉強するだけで会話ができないことが多くありました。それで日本語の時には、改まった気持ちで語学を熱心に勉強した上、日本語が使える職場に就職できますようにとお祈りしました。ガイドの仕事はお客様とたくさん話が出来て、日本語を勉強するにあたってとても有利だと分かっていましたが、当時の私の語学力では叶わない仕事だと思っていました。でも、勉強して6年目(2002年)に日本人専門の旅行会社に就職することができました。今でも私は帰国する度にシュエダゴンパゴダに行って「蓮の花の場所」で願い続けています。
【共通デーマデー「お気に入りのジンクスのあるスポット」】
(添乗員見聞録編)~チュニジア シディブ・サイド~
(倶楽部ユーラシア編)~聖なる湧き水 トルコ・聖母マリアの家~
(ぶらり秘境探検隊編)~ペルー~
(ロマネスク通信編)~婚活中の方はこの方へ!結婚に効く聖人(ポルトガル)~
(船の旅便り)~南極~
| 固定リンク
「共通テーマ」カテゴリの記事
- 共通テーマデー「夏に食べたい涼を感じる一品」 ユーラシア旅行社で行くミャンマーツアー(2014.06.03)
- 共通テーマ「夏の訪れを感じさせる風景~得度式」 ユーラシア旅行社で行くミャンマーツアー(2014.05.12)
- 【共通テーマデー】一度は行ってみたい世界の絶景(ユーラシア旅行社で行くハロン湾ツアー)(2014.04.01)
- パゴダの国からミンガラバー【共通テーマデー】緑が美しい風景 ~バガン遺跡~(ユーラシア旅行社で行くミャンマーツアー)(2014.03.04)
- 共通テーマ「春の訪れを感じる風景~」 ユーラシア旅行社で行くミャンマーツアー(2014.02.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント