私の好きな町:サンティリャーナ・デル・マール
北スペインの魅力は様々ですが、北部、大西洋のビスケー湾に面するカンタブリア地方から可愛らしい町をご紹介します。
名前に海が入っていますがもう少し内陸に位置するサンティリャーナ・デル・マール。
グッゲンハイム博物館があるビルバオの西に車で2時間弱くらいのところに位置しています。或いは教科書でおなじみの原始時代の壁画が残るアルタミラ洞窟から僅か数キロのところにあるという言い方も出来ます。
中世、貴族の別荘地として栄えたサンティリャーナは、石畳のこぢんまりとした村に重厚な貴族の屋敷がいくつも残っています。
それらは、ホテルやレストランとして利用されているので、ベランダの花や庭の手入れもされていますし、中に入ったり宿泊することも出来ます。
(写真は村役場のある広場)
村の奥にはサンティリャーナ、聖女ユリアナを祀る教会があります。
古い部分はロマネスク様式で、時間が許せば中に入ってみるのも良いでしょう。
カンタブリアは海あり山あり洞窟ありの野性味溢れる自然と、酪農品などその恩恵が魅力的な土地、街角ではこんな可愛らしい看板にも出会います。
(写真、チョコレート屋の窓から牛君がこんにちわ)
中世の町がお好きな方、小さな町が好きな方にはおすすめの小さな町です。
お越しの際にはのんびり散策などいかがでしょうか。
(山岸)
>北スペインへの旅はこちら
| 固定リンク
「国:スペイン」カテゴリの記事
- カタルーニャで出会ったぷくぷくマリア様(2017.04.20)
- 【巡礼路TV番組】9/7放送「スペイン横断800キロ平岳大と情熱の巡礼路」(2014.09.05)
- 【共通テーマデー】私の好きな小村~ジローナ~(ユーラシア旅行社で行くスペインツアー)(2013.11.01)
- 【共通テーマ】私の好きな美術館、あの作品 (ユーラシア旅行社で行くスペイン)(2013.09.03)
- スペインのマリア様(2013.08.17)
「美しい村々」カテゴリの記事
- 【共通テーマデー】緑が美しい風景~ラヴァルダン~(ユーラシア旅行社で行くフランスツアー)(2014.03.04)
- 【共通テーマデー】私の好きな小村~ジローナ~(ユーラシア旅行社で行くスペインツアー)(2013.11.01)
- 夜景・夕景~サンティアゴで年越し(スペイン)(2013.01.28)
- コンクの美猫(フランス)(2012.08.31)
- 夜景・夕景~アッシジ(イタリア)(2012.08.10)
「著:山岸」カテゴリの記事
- 蘇るローストチキンの伝説(2017.08.02)
- 北欧ロマネスクの旅を発表しました(2017.03.05)
- ドイツでロマネスク?!(3)ヒルデスハイムの青銅扉(2016.11.04)
- ドイツでロマネスク?!(2)ハルバーシュタットのタペストリー(2016.10.25)
- ドイツでロマネスク?!(1)フライジングの野獣の柱(2016.10.21)
コメント