私の好きな町:サン・ジャン・ピエド・ポール
ピレネー山脈の懐のフランスとスペインの国境を挟んで、「バスク」と呼ばれる地域があります。国籍は別れていても民族は同じです。
バスク地方の民家は白い外壁に赤く塗られた窓や梁が特徴です。
山を背景に建つ可愛らしい家並みは、まるで絵のような風景を創り出しています。
またバスク地方の象徴といえばベレー帽。
街中を歩くとベレー帽を被った男性を頻繁に見かけます。
「ベレー帽を被り始めて数十年」という貫禄を漂わせているおじいさん、かなりキマっています。
さて、ピレネー山脈の北麓にあるサン・ジャン・ピエ・ド・ポールという街があり、ここはサンティアゴ・デ・コンポステラへの巡礼路の宿場町にもなっています。
私がこの街を訪れたのは日曜日の朝でした。
街中の朝の散策を楽しんでいると教会を通りかかりました。
中ではミサを行っているようです。
程なく教会の扉が開いて、中から人が出てきました。
そう、ベレー帽を被ったおじいさんたちです。
「あっ、ここにもベレー帽でキメたおじいさんがいる」
そう思って見ていると、おじいさんは次から次へと教会から出てきました。
あっという間に教会前にはベレー帽のおじいさんの人の群れ。
50人ほどもいたでしょうか。その様子は、ある意味で壮観!
おじいさんたちは、まだ家に帰るということもなく、おしゃべりを楽しんでいるようでした。
写真がないのは残念ですが、どうぞ想像してみてください。
ベレー帽を被ったおじいさんが群れになっているその様子を! (斎藤)
>フランスのツアーはこちら
| 固定リンク
「国:フランス」カテゴリの記事
- 共通テーマ「一度は行ってみたい世界の絶景」ル・ピュイのサン・ミシェル・デ・ギーユ礼拝堂(フランス)(2014.04.01)
- 【共通テーマデー】緑が美しい風景~ラヴァルダン~(ユーラシア旅行社で行くフランスツアー)(2014.03.04)
- 共通テーマデー:旅先で記憶に残った色彩;フランスの光と影(ユーラシア旅行社のフランスツアー)(2014.01.07)
- キリストの昇天の天使達(ユーラシア旅行社のロマネスクツアー・南西フランスツアー)(2013.10.25)
- 共通テーマデー:私のおすすめ世界遺産(フランスのロマネスク教会)(2013.07.02)
「美しい村々」カテゴリの記事
- 【共通テーマデー】緑が美しい風景~ラヴァルダン~(ユーラシア旅行社で行くフランスツアー)(2014.03.04)
- 【共通テーマデー】私の好きな小村~ジローナ~(ユーラシア旅行社で行くスペインツアー)(2013.11.01)
- 夜景・夕景~サンティアゴで年越し(スペイン)(2013.01.28)
- コンクの美猫(フランス)(2012.08.31)
- 夜景・夕景~アッシジ(イタリア)(2012.08.10)
「著:斉藤さ」カテゴリの記事
- 私の好きな町:サン・ジャン・ピエド・ポール(2009.12.04)
コメント