« 【共通テーマデー】両親に贈りたい旅 | トップページ | 【サンティアゴ・デ・コンポステラを歩く】~フランコ通り~ »

2011年3月 4日 (金)

【サンティアゴ・デ・コンポステラを歩く】~オブラドイロ広場~

サンティアゴのオブラドイロ広場スペイン北西部、大西洋もほど近くにあるサンティアゴ・デ・コンポステラ。
キリスト12使徒のひとり、聖大ヤコブを祀り、約1000年、奇跡を求める人々を受け入れた来た祈りの街です。

このサンティアゴ・デ・コンポステラ、巡礼のゴールとしての価値がとかく注目されがちですが、滞在してゆっくり楽しむのもお勧めです。
なんて言っても、巡礼や観光客を千年迎えてきた町なのですから。

さて、写真はサンティアゴ・デ・コンポステラの中核をなす大聖堂の西側に広がる、オブラドイロ広場です。
大聖堂側からとるとこのような感じです。
右側の建物が、サンティアゴ・デ・コンポステラのパラドール。本当に、大聖堂が目と鼻の先なんです。

オブラドイロ広場には多くの人が集まってきます。
教会の正面玄関は通常西側にありますから、当然なのかもしれません。

サンティアゴのオブラドイロ広場でであった楽団しかし、フランス人の道を通ってゴゾの丘方面から歩いてくる巡礼が最初に出会うのは教会の北側にある入口。
でもやっぱり大聖堂の堂々とした正面みたい、栄光の門へと続く扉から入りたいという巡礼が多く、皆こちらに回ってきている様子です。
巡礼を終えた証明を手に記念撮影をしていたり、広場に寝転んで大聖堂を見上げてみたり、皆それぞれに感動の余韻に浸っているのです。

オブラドイロ広場をにぎやかにするのは行きかう人だけではありません。
日中~夜になってもどこからか聞こえてくる音楽がとても素敵。
バイオリン弾きやギターの弾き語り、ハプシコードのような楽器を一人で鳴らしている人もいれば写真のような一団に遭遇することも。
路上で音楽を引いている人たちの多くは、自作のCDを置いていますので、気に入った人の音楽があれば買って持ち帰ってもよろしいでしょう。
今のところ、オブラドイロ広場周辺で入手したCDは日本の機械でも正常に再生できています。

次回はオブラドイロ広場から少し街に歩きだしてみましょう。
(山岸)
>北スペインの旅はこちら

|

« 【共通テーマデー】両親に贈りたい旅 | トップページ | 【サンティアゴ・デ・コンポステラを歩く】~フランコ通り~ »

国:スペイン」カテゴリの記事

美しい村々」カテゴリの記事

著:山岸」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 【共通テーマデー】両親に贈りたい旅 | トップページ | 【サンティアゴ・デ・コンポステラを歩く】~フランコ通り~ »