« ユーラシア旅行社のホームページリニューアル! | トップページ | 3月、サンティアゴの旅が帰国しました »

2013年3月 1日 (金)

【共通テーマ】海外ハイキングに出かけよう!私のおすすめルート(巡礼路/スペイン)

北スペイン、サンティアゴ・デ・コンポステラツアー、巡礼路歩きにておか~をこ~え~ゆこうよ~♪と口ずさんで歩いた道が、私のお勧めルートです。

この歌は「ピクニック」という歌ですが、
サンティアゴ・デ・コンポステラへのラスト100kmの道を歩いている時、いつも頭の中をぐるぐる回っていた歌です

お天気がいい日、牛や羊とすれ違い、延々つづく牧草地を眺めながら歩いていたからでしょう。
朝靄を突き抜ける太陽の日差し、梢からポツリと落ちてくる雨露、追い越していく自転車、田舎の家の表札や庭木まで…歩く速度で見る北スペインの景色は、
ピレネーの山で野花や険峻な雪山を見ながら歩くのとはまた違った楽しみがあります。

山道や農道のような道は足に優しく、葡萄畑やりんごの木、すっぱいベリーが実る木からはいい香りも。
田舎が好きな私にはたまりません

北スペイン、サンティアゴ・デ・コンポステラツアー、巡礼路歩きにてこの道は、スペイン北西部、聖地サンティアゴ・デ・コンポステラへの巡礼路のうちのラスト100kmを歩いています。
100kmとはいえ、8日間に分けてゆっくり歩きますのでこれまでご参加頂き、チャレンジされた方も皆様無事に完歩なさっています。

巡礼路というと、宗教的な感じが…と思う日本の方も多いかもしれませんが、歩いている人たちの目的は、決してキリスト教一筋!というわけではありません。
最近のスペインやフランス人の巡礼路歩きの人たちは大きな荷物を背負ってピレネーの方から歩いてきますが、彼らの目的は実に様々。北スペイン、サンティアゴ・デ・コンポステラツアー、巡礼路歩きにて
リタイア記念にのんびり歩いているというご夫婦、合宿のような学生達、自分探しの若者、ご近所さんと楽しくおしゃべりしながら数度に分けて歩いているという奥様達
巡礼を果たした証明を得るには、コンポステラまで最低100kmを歩かないといけないので、このルートは一番賑やかに“巡礼者たち”が行きかい、世界遺産の巡礼の道のよさが体験できる区間でもあります。

これからの野花の季節、秋の実りの季節…どちらもお勧めのルートです!
(山岸)

過去のツアーの紹介などは、このブログの「巡礼路」カテゴリーとあわせて、
ユーラシア旅行社の新しくなったホームページにあります、【特集】北スペイン、サンテャアゴ・デ・コンポステラツアーの魅力もご覧下さい!


【共通テーマ】海外ハイキングに出かけよう!私のおすすめルート(四姑娘山/中国)
【共通テーマ】海外ハイキングに出かけよう!私のおすすめルート(ザーミン国立公園/ウズベキスタン)
【共通テーマ】海外ハイキングに出かけよう!私のおすすめルート(マチュピチュ/ペルー)
【共通テーマ】海外ハイキングに出かけよう!私のおすすめルート(シャン州/ミャンマー)

|

« ユーラシア旅行社のホームページリニューアル! | トップページ | 3月、サンティアゴの旅が帰国しました »

国:スペイン」カテゴリの記事

巡礼路」カテゴリの記事

著:山岸」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ユーラシア旅行社のホームページリニューアル! | トップページ | 3月、サンティアゴの旅が帰国しました »