【共通テーマデー:暑い日におすすめの一品】 夏はアイス!(北スペイン)
こちらは、ラスト100キロを歩くの道で出てきたアイス様。
棒アイスもお皿に載って出てくる…長閑でよいようななんといいますか
歩いている途中で立寄るbarにも、よくアイスがあります
日本のコンビニにあるような、上に引き戸がついているクーラーに入っているのですが
扉を開けてからあーでもないこーでもないと選んでいると解けてしまうので、
側に貼ってあるポスターからお目当てのものを定めましょう。
値段(手書き)とイメージ画像が描かれていて、食べる気がなくてもついつい眺めてしまいます。
沢山歩いた後の、甘くて冷たいアイス。
童心に返って棒アイスを選ぶのもなかなかな体験ではないでしょうか?
(山岸)
共通テーマ:「暑い日におすすめの一品」
【添乗見聞録】 ウズベキスタンのスイカ
【倶楽部ユーラシア】 のびるアイス・ドンドルマ(トルコ)
【ぶらり秘境探検隊】 紫色のゼリー(ペルー)
【パタゴの国からミンガラバー】 タマリンドフレーク(ミャンマー)
【船の旅便り】 砂漠で飲む暑いチャイ、モロヘイヤスープ
| 固定リンク
「国:スペイン」カテゴリの記事
- カタルーニャで出会ったぷくぷくマリア様(2017.04.20)
- 【巡礼路TV番組】9/7放送「スペイン横断800キロ平岳大と情熱の巡礼路」(2014.09.05)
- 【共通テーマデー】私の好きな小村~ジローナ~(ユーラシア旅行社で行くスペインツアー)(2013.11.01)
- 【共通テーマ】私の好きな美術館、あの作品 (ユーラシア旅行社で行くスペイン)(2013.09.03)
- スペインのマリア様(2013.08.17)
「名物料理」カテゴリの記事
- 【共通テーマデー】食べ物で感じる秋の気配~教会で見つけた秋の物詩(フランス、イタリア、イギリス)~(2013.08.01)
- 【共通テーマデー:暑い日におすすめの一品】 夏はアイス!(北スペイン)(2013.06.04)
- 思い出の味~北スペインのタコ(2012.10.02)
- 思い出の味:ポルトガルのイワシ(2012.09.26)
- 貝の季節~ムール貝(南イタリア)(2012.08.16)
「著:山岸」カテゴリの記事
- 蘇るローストチキンの伝説(2017.08.02)
- 北欧ロマネスクの旅を発表しました(2017.03.05)
- ドイツでロマネスク?!(3)ヒルデスハイムの青銅扉(2016.11.04)
- ドイツでロマネスク?!(2)ハルバーシュタットのタペストリー(2016.10.25)
- ドイツでロマネスク?!(1)フライジングの野獣の柱(2016.10.21)
コメント