ロマネスク芸術
2017年4月20日 (木)
2017年3月 5日 (日)
北欧ロマネスクの旅を発表しました
7月発の北欧(デンマークとスウェーデン)ロマネスクの旅、発表しました。
2016年11月 4日 (金)
ドイツでロマネスク?!(3)ヒルデスハイムの青銅扉
「食べるなと、命じておいた木から、あなたは取って食べたのか」と厳しい口調で責める創造主。
「こいつが食べろと言ったのです」「私ではありません、悪いのはこいつです」「自分で食べたんじゃない!」
そんな声まで聞こえてきそうな動き、表情。
1015年のものと言われる、ヒルデスハイムの聖母マリア大聖堂の青銅扉のワンシーンです。
扉は聖堂の西側、ナルテクスと身廊の間にあり、16のシーンでできています。
北側半分は上から下へ、南側半分は下から上へと旧約・新約の物語が描かれています。
アダムの肋骨からエヴァをつくりだし、幸福な楽園の生活に陰りが見えていき、人間は神に背き、生きる苦しみと死を背負い、兄弟殺しが一番地面に近い部分に描かれます。
しかし、南側の半分では新約の物語が始まり、神が人の体を得てこの世にやってきて、受難を経て人々の罪を救済する場面へと続いてゆきます。
降下と上昇がとても効果的に描かれています。
印象的なシーンはいくつかありますが、今日は失楽園を。
浮彫とはいえかなり上半身が飛び出しているので見る方向によって表情もぐっと違って見えます。
責任を転嫁しあう夫婦の様子、悪魔の化身蛇(悪魔はその後のシーンにも登場。いつもこんなコモドドラゴンみたいなスタイル)
2016年10月25日 (火)
ドイツでロマネスク?!(2)ハルバーシュタットのタペストリー
(感動のあまりの手ブレです)
2016年10月21日 (金)
ドイツでロマネスク?!(1)フライジングの野獣の柱
2014年4月 1日 (火)
共通テーマ「一度は行ってみたい世界の絶景」ル・ピュイのサン・ミシェル・デ・ギーユ礼拝堂(フランス)
今月のテーマは絶景!
ロマネスクのツアーでは小さな石の彫刻を見て回る印象があるかも知れませんが、そんなロマネスクの人気教会でありながら、絶景でもある、フランスのル・ピュイにあるサン・ミシェル・デ・ギーユ礼拝堂を紹介します。
フランスの広い国土は、アルプスやピレネーの山並みから長い海岸線まで多様な地形、地質に恵まれています。
滋味豊かな大地と涌き出でる清水は、ヴォルビックやエヴィアンなど日本でもおなじみのミネラルウォーターになります。
そんなヴォルビックの産地クレルモンフェランから南は、火山灰と石灰岩地質が広がっており、長い歳月の風による作用で元噴火口のぽこぽこした丘と、切り立った岩山や崖が複雑な風景を織り成しています。
2014年1月 7日 (火)
2013年12月 3日 (火)
共通テーマデー:大切なお土産〜各地のプレゼピオ(ユーラシア旅行社のロマネスクツアー)
共通テーマのお土産、と聞いて思い浮かんだのは各地の缶詰やお菓子など、食べ物ばかりだったのですが。それではちょっとあんまりなのでプレゼピオをご紹介したいと思います。
プレゼピオは、キリスト教の人々が、ちょうど今くらいの時期からクリスマス、年始まで飾るジオラマ人形です。
マリアとヨセフ、羊飼いや牛や馬を中心に凝ったものですと街一つ分のジオラマになります。
12月24日に飼い葉桶に入れられた赤子のイエスを置いたら完成です。
プレゼピオの文化はイタリアのアッシジが発祥とも言われています
そこから人形づくりが盛んな地域では特産品となりました。
クリスマスのマーケットにはジオラマ全体はもちろん、小さな人形の一つ一つが売られていたりします。
国や地域によって素材や衣装、ジオラマの背景が違っているのも興味深いです。
特に中南米の方では、馬小屋のシーンにリャマがいたり背景にサボテンがあったり、特に見ていて飽きないものです。
2013年10月25日 (金)
2013年9月 3日 (火)
より以前の記事一覧
- スペインのマリア様 2013.08.17
- 【共通テーマデー】食べ物で感じる秋の気配~教会で見つけた秋の物詩(フランス、イタリア、イギリス)~ 2013.08.01
- 共通テーマデー:私のおすすめ世界遺産(フランスのロマネスク教会) 2013.07.02
- 共通テーマデー:この夏行きたい・・オビエド(スペイン) 2013.05.07
- 共通テーマデー「今年こそ行きたい旅行先」(イギリス) 2013.01.08
- 聖ニコラウスさん(イタリア) 2012.12.25
- 2013年ロマネスク芸術の旅 2012.12.21
- 【旅のお供に】金沢百枝・小澤実共著『イタリア古寺巡礼 シチリア→ナポリ』 2012.11.30
- 新コース発表:南イタリアロマネスク10日間 2012.11.16
- 黄道十二宮~おとめ座(フランス) 2012.10.07
- 天使・キューピット(3)アクロバティック天使(フランス) 2012.09.25
- 天使・キューピット(2)お告げにきました(フランス) 2012.09.21
- 魔性の微笑み~オータンのイヴ(フランス) 2012.08.30
- 新コース発表!(日本) 2012.08.28
- 今日は何の日?聖母被昇天の日(フランス) 2012.08.15
- 黄道十二宮~獅子座(イタリア) 2012.08.14
- 王道十二宮~蟹座(フランス、イタリア) 2012.07.09
- 不信のトマス(スペイン、フランス、ギリシャ) 2012.06.19
- ペンテコステー聖霊降臨 2012.05.25
- 園の中の気になる木(イタリア) 2012.04.25
- ノアの箱舟(シチリア) 2012.04.16
- 復活祭と神の子羊と羊(イタリア、スペイン) 2012.04.09
- 受胎告知色々(フランス) 2012.03.08
- 【共通テーマデー】旅行中に出会った花~ギリシャ・イタリアの百合の花~ 2012.03.01
- 悪魔にょろにょろ(スイス、イタリア) 2012.01.18
- 2012年は教会を借りて開催!ロマネスクの旅イベント 2011.12.16
- 暦のはなし(フランス) 2011.11.29
- 旅のお供に:金沢百枝・小澤実『イタリア古寺巡礼』 2011.09.22
- 床モザイクにご注目!(イタリア). 2011.08.30
- 教会と猿(フランス) 2011.08.25
- マドレーヌとラザロ~その2(フランス・スペイン) 2011.08.10
- マドレーヌとラザロ~その1(フランス) 2011.08.04
- 夏は教会で納涼…(イタリア、スイス、スペイン) 2011.07.28
- ヤコブの梯子(イタリア) 2011.07.19
- 新しい世界遺産:ベネヴェントのサンタ・ソフィア教会(イタリア) 2011.07.12
- 聖週間より:十字架降架 2011.04.26
- 聖週間より:捕縛…その時彼は(フランス、イタリア、スイス) 2011.04.21
- 聖週間より:キリストの捕縛(イタリア、スイス) 2011.04.20
- 聖週間より:キリストの捕縛(フランス) 2011.04.19
- 大きな聖人~聖クリストフォロス 2011.04.12
- 天使を見たろば(ソーリュー、オータン) 2011.04.07
- 他人の空似3:アトラス・テラモン・ビバンダム(後編) 2011.02.10
- 他人の空似3:アトラス・テラモン・ビバンダム(前編) 2011.02.08
- ヨルダン川洗礼(フランス、イギリス、スイス) 2011.01.19
- 他人の空似2(スイス、フランス、スペイン) 2011.01.17
- 三賢者訪問(スイス、フランス、イタリア) 2011.01.06
- クリスマスのプレゼーピオ(イタリア) 2010.12.24
- 楽しい食卓・その4「最後の晩餐~ユダを探せ~」(フランス、スペイン) 2010.12.22
- 楽しい食卓・その3「最後の晩餐」(イギリス、フランス) 2010.12.20
- 楽しい食卓・その2「悪しき金持ちの食卓」(フランス) 2010.12.13
- 楽しい食卓・その1「ヘロデ王の宴」(フランス、スイス) 2010.12.10
- フランス・ロマネスク芸術の旅より帰国しました!(10月飯岡・後編) 2010.12.08
- フランス・ロマネスク芸術の旅より帰国しました!(10月飯岡・前編) 2010.12.06
- 絵に描いた肉・その2(イタリア) 2010.11.22
- 絵に描いた肉・その1(イタリア) 2010.11.19
- イタリアロマネスクの旅より帰国しました(11月山岸・後編) 2010.11.12
- イタリアロマネスクの旅より帰国しました(11月山岸・前編) 2010.11.10
- 他人の空似(その1) 2010.10.21
- モワサックのサンピエール修道院付属教会、その3(フランス) 2010.08.30
- モワサックのサンピエール修道院付属教会、その2(フランス) 2010.08.27
- モワサックのサン・ピエール修道院付属教会、その1(フランス) 2010.08.25
- 私の好きな町:オートラント(イタリア) 2010.07.26
- フランス・ロマネスクの旅から帰国しました!(7月上田・後編) 2010.07.22
- フランス・ロマネスクの旅から帰国しました!(7月上田・前編) 2010.07.20
- 石を泳ぐ人魚(スイス) 2010.06.25
- 石を泳ぐ人魚(イタリア) 2010.06.23
- アルプス・ロマネスクの旅より帰国しました!(6月山岸・後編) 2010.06.21
- アルプス・ロマネスクの旅より帰国しました!(6月山岸・前編) 2010.06.18
- 石を泳ぐ人魚(スペイン) 2010.06.10
- 石を泳ぐ人魚(フランス) 2010.06.08
- ラヴェンダーとラヴァンダン(フランス、セナンク修道院) 2010.05.26
- 聖霊降臨(サント・ドミンゴ・デ・シロス) 2010.05.25
- サン・マルティン教会(スイス) 2010.05.05
- 山の上のサン・ピエトロ教会(イタリア) 2010.04.29
- ジョルニコのサン・ニコラ教会(スイス) 2010.04.27
- 縞々のサッカルジャ(イタリア) 2010.04.23
- 聖週間より:ノリ・メ・タンゲレ(ソーリュー) 2010.04.06
- 聖週間より:復活…そのとき彼女は(サン・ジル) 2010.04.05
- 聖週間より:磔刑(サン・ジル、フォントネー) 2010.04.02
- 聖週間より:最後の晩餐(イソワール) 2010.04.01
- 聖週間より:洗足(ラヴァルダン、ノアン・ヴィック) 2010.03.31
- 聖週間より:エルサレム入城(アルル、サン・ジル) 2010.03.30
- 徒然葉人間(その2) 2010.03.17
- 徒然葉人間(その1) 2010.03.16
- 素敵な寝具(スペイン編) 2010.03.03
- 素敵な寝具(フランス編) 2010.03.01
- ロマネスクとは(その6:柱頭の続き) 2010.02.19
- ロマネスクとは(その5:柱頭) 2010.02.17
- ロマネスクとは(その4:タンパンつづき) 2010.02.16
- ロマネスクとは(その3:タンパン) 2010.02.10
- カニグーのサン・マルタン修道院(フランス) 2010.02.04
- 魅惑の持送り その2 モントワール・シュル・ロワール/サン・ジル礼拝堂(フランス) 2010.02.02
- 魅惑の持送り その1 ノーズグリムストン/セント・ニコラス聖堂(英国) 2010.01.27
- ロマネスクとは(その2) 2010.01.12
- 三賢者その後:オータン 2010.01.08
- 三賢者訪問:オータン 2010.01.06
- ここだからいえるホントにあったフォントの話(その3) ノース・グリムストン/セント・ニコラス聖堂(英国) 2009.12.28
- ご生誕:ラ・シャリテ・シュル・ロワール 2009.12.25
- アダムとイブ:サン・サヴァン・シュル・ガルダンプ(フランス) 2009.12.16
- ここだからいえるホントにあったフォントの話(その2) イギリスフォント 2009.12.14
- アダムとイブ:フロミスタ、サン・マルティン教会(スペイン) 2009.12.11
- ここだからいえるホントにあったフォントの話(その1) 2009.12.07
- 旅の集い:ロマネスク 33の傑作を巡る 2009.11.26
- プラセンシアのロマネスク 2009.11.16
- 西フランス、ロマネスクの旅より帰国しました!(10月山岸) 2009.11.04
- 好奇心(コンク/サント・フォア6) 2009.10.30
- 大酒飲み:地獄にて(コンク/サント・フオア教会5) 2009.10.28
- 地獄へようこそ。(コンク/サントフォア教会4) 2009.10.26
- 天国・地獄?(コンク/サントフォア教会3) 2009.10.23
- 伏して祈る聖女(コンク/サント・フォア教会2) 2009.10.21
- コンク、サント・フォア教会 2009.10.19
- イヴの誘惑に秘められた魅力(オータン)その3 2009.10.09
- イヴの誘惑に秘められた魅力(オータン)その2 2009.10.07
- イヴの誘惑に秘められた魅力(オータン)その1 2009.10.05
- ロマネスクとは 2009.10.02
最近のコメント