満腹あさみ!の空港グルメ万歳
●ワシントンD・C~空港内食~
店舗:[FIVE GUYS] ハンバーガー店
今回は、ワシントンD・C空港で乗り継ぎが7時間もあったので、時間に余裕があれば、ホワイトハウスへ向かおうとも考えたのですが、それはあまりにも無謀でしたので、大人しく空港内に留まる事を決め、を散策しながら、ゆっくりランチを取れるお店を探していました。
そこで、私が選んだお店は写真の[FIVE GUYS]です。本当は、ファーストフード店等ではなく、ヘルシー思考のお店を探していたのですが、このお店の前を通った瞬間その考えはどこへやら?私の足は、すぐにお店への中へと向かっていました。
このお店の前を通った時の、他のファーストフード店とはどこか違う雰囲気!?
それもそのはず、店内をよく見回してみると、「ZAGAT」の文字があるではないですか!?
「ZAGAT」とは、一言で言ってしまうと、アメリカ版「ミシュラン」のようなものです。「ミシュラン」がフランスから1900年に生まれたのに対し、「ZAGAT」は、ニューヨークから1979年に誕生したのです。こんな所で、「ZAGAT」のお店に出会えるとは!と期待しながらも、でもハンバーガー店だからなぁ。。と思いながら、レジにて注文しました。
メニューには、セットがなかったので、一番ベーシックなハンバーガーとフライドポテトとドリンクを注文しました。
注文すると、番号の入ったレシートが渡され、番号が呼ばれたらレジまで注文した商品を取りに行くというシステム。そして、ドリンクは嬉しいフリードリンク!でしたので、ドリンクを飲みつつバーガーの順番を待つこと約10分。。。
さすがに、ファーストフード店で10分は長い。。と思いつつシステムを眺めていると、注文を受けた7~8名分を同時に作っているのです!
これは、お店側にとったら非常に合理的ですし、最後の8人目に注文した人は早く呼ばれていいですが、最初の一人目に注文した人(私でしたが。。) にとっては、長~い待ち時間でした。
でも、ここはアメリカ。皆ゆったり構えています。そこで、私も店内のスタッフの動き等など観察。。
そこで、目に留ったのは、出来上がったハンバーガーやポテトを紙袋に一斉に入れている光景です。そういえば、レジでは店内で食べるかテイクアイトなのか聞かれなかったことを思い出したのですが。。このお店では、有無を言わさず皆紙袋詰めなのです!
しかも、ここからがびっくり!ポテトはカップに山盛りに入れてくれているにも関わらず、バーガーとポテトを紙袋に詰めた後に、更にポテトを上からジャー!!と流し込んでいるではありませんか!?
さすがに、これには目を疑いました。だって、袋の中には、ハンバーガーも入っているので、そのポテトは紙袋の中では丸裸!ではありませんか!?何ともアメリカらしい豪快さ!と思いながら面白おかしくてしょうがなかったです。
そして、待ちに待ったハンバーガー。やはり、アメリカのハンバーガー。期待は裏切りません。感動したのは、お肉の回りがサクサクッ!と音を立てる程カリカリッ!としているにも関わらず、お肉本来の味とジューシーさがあるのです。これは、日本のハンバーガーではない食感と味わい!そして、山盛りポテトもほくほく加減が美味しいし、ドリンクも7~8種類の中からのフリードリンクなので、大満足!!
このコストパフォーマンスならば、トータル9$は納得です。
ただ、ポテトの量は、いくらポテト好きの私でも。完食することはできなかったです。。。
乗り継ぎ時間もこうして、面白い発見があるかもしれない!と思うと以外とあっという間に時間は過ぎてしまうかもしれませんよ!
皆さまも、もし、ワシントンD・C空港を利用の際には、是非この[FIVE GUYS]を訪れ、ザ・アメリカ!を体感してみては?
~キューバ旅行編 機内食(ユナイテッド航空、メキシカーナ航空編)へ続く。
(井手)
| 固定リンク
「テーマ:食べ物・飲み物」カテゴリの記事
- 【共通テーマデー:暑い日におすすめの一品】 紫色のゼリー(ペルー)(2013.06.04)
- 美味!エチオピアコーヒー(2013.04.25)
- あのリャマが忘れられない・・・ (2013.03.07)
- ご存じでしたか?チョコレートの起源(グアテマラ)(2013.02.21)
- 寒い日々から抜け出して・・・(2013.01.22)
「国07:アメリカ・カナダ」カテゴリの記事
- 【共通テーマデー】食べ物で感じる秋の気配~ロブスター~(2013.08.01)
- アメリカ西部国立公園の見所(2013.03.05)
- 雨にも負けず、風にも負けず(アメリカ)(2012.09.19)
- 「行ってみたいハネムーン:ハワイPart1」(2012.05.29)
- 2012年ビッグアメリカシリーズのトップを飾った「グランドキャニオン」(2012.04.16)
「文:井手(満腹あさみ)」カテゴリの記事
- 暑い日こそ熱くなれ~満腹あさみ!成田空港からの暑中見舞い~(2012.07.17)
- 満腹あさみのレンソイスの必需品!!(2012.06.22)
- 満腹!あさみの機内食!万歳~空港食編~ (2012.05.16)
- 満腹!あさみのお酒!万歳~キューバのカクテル~(2012.05.02)
- 満腹!あさみの機内食!万歳~KLMオランダ航空編(その2)~(2012.04.24)
コメント