「いいえ、無関係の成田なんです・・・」 (空港)
みなさんこんにちは。アテンションプリーズ!成田“今日も飛びます飛びます飛びます”佳菜子です。
9月の大型連休が終わって気温も下がり始め、食欲の秋・読書の秋・スポーツの秋が到来しましたね。私にとっては、お散歩の秋がやってきました。
さて先週、吉村がブログ1周年記念を記事にしていたので既にご存知の方もいらっしゃるかなと思いますが、私、飛行機と空港が大好きです。 なので、旅行が決まると、皆さんと同様もちろんすごく嬉しい気持ちになるだけではなく、「空港に行ける!飛行機が見られる」と喜びが2倍になります。 当日も、気合が入り過ぎて、出発時間の3時間半前とかに着いてしまうこともしばしばで・・・。
こう書くと、飛行機オタクのようですが、ボーイング○○○等の機材名などは全く分かりませんし、そこには興味がありません。
そんな私は、成田 佳菜子(なりた かなこ)という名前のお陰?で、空港で一風変わった事を聞かれた事があります。
空港で質問を受ける場所は、入国審査場です。入国審査場と言えば、強面の係員の方や、笑顔を見せない係員の方がいるというイメージがありますよね。正直、私も大好きな空港の中で苦手な場所ですし、私にとっては変に緊張します。というのも、他の人と同様にパスポートを渡すのですが、パスポートの名前を見られると、「成田空港と関係あるの?」、「成田空港で働いているの?」、「他の国の入国審査場でもつっこまれるでしょ?」など聞かれた事があります。中でも一番ビックリしたのが、「お父様が成田空港経営者?」と言う質問でした。冗談およしよ~と思いましたが、この事を私に聞いた係員の方は、至って真剣な表情だったように思います。答えはもちろん、NO!です。もし現実にそうだったら、大変喜ばしい事ですけどね。。。初めてこのような事を聞かれた時は、ビックリし過ぎて、きちんと受け答えが出来ませんでした。
また、国によってはパスポートの名前を見られてニッコリされ、「覚えやすくて素敵なお名前だね」と言って下さる係員の方に出会う事もあります。
そういえば、ホームステイをしていた時も、挨拶をすると必ずと言っていいほど、「Airport~」という台詞を耳にしていました。
当の本人である私は、この名前で成田空港に関係がある方が日本にいらっしゃるのかなと思いますし、各国の方が、この名前というだけで関係があるのかなと思って質問されるのも、不思議に思います。
社内でも毎日、沢山のお客様と電話でお話させて頂いておりますが、お名前を言うと「あははは、覚えやすくて間違えな
いわね」や、「そのお名前で旅行会社に勤めている方には初めて会ったわ」、「空港と覚えておけば忘れないわ」など言われたりもします。
今ではもう慣れましたが、入社当時、まだ会社に慣れていない時、上司が「成田がさ~」、「成田だと~」などの会話をしているのを耳にすると、「えっ?私何かしちゃったのかな」と、その度に不安な気持ちに駆られる事があった事を思い出します。よくよく考えてみると、全て成田空港の事だったんですよね。
今思うと、ちゃんと考えれば分かるような事ですが、その時の私には未だそこまで余裕がなかったようです。
いつか、この仕事をしている中で、「羽田さん」という方にお目にかかる日が来たら、海外で私のような経験をした事があるかぜひ聞いてみたいものです。
こうして記事を書いている今、頭の中では週末のお散歩計画が頭を過ぎりつつありますが、もし今海外でお散歩が出来るのであれば、ただ今ベストシーズン真っ盛りのジャカランダが見らえる南アフリカ、紅葉が見られるカナダ、来月からベストシーズンになるパタゴニアの町を、お散歩したいなと思います。秋は短いシーズンですので、しっかり、満喫したいです。
| 固定リンク
「テーマ:社員のつぶやき」カテゴリの記事
- 【共通テーマデー】旅に行きたくなるおすすめの映画『フォレスト・ガンプ』(2013.10.01)
- 共通テーマ『私のおすすめ世界遺産』(2013.07.02)
- 【共通テーマデー】この夏行きたい場所!(ハバナ・キューバ)(2013.05.07)
- 予期せぬ大雪・・・(2013.01.15)
- 今年の大晦日は…(2012.12.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちわ
昔ですがラジコン飛行機を作って飛ばして
いましたので、飛行機は好きです。
成田は、自宅から遠いのでやはり羽田です。
国際線ターミナルが出来ましたので
羽田がクローズアップしていますね。
御社のツアーも羽田が増えてくるのでしょうね。
そうなれば、自分も移動時間短縮になるので、
嬉しく思います。
投稿: 角田 | 2010年10月 8日 (金) 10時41分
角田様
いつもブログをご覧頂きまして、誠にありがとうございます。
また、コメント頂きましてありがとうございます。
角田様も飛行機がお好きなんですね。私も、小さい頃から変わらず大好きな乗り物です。
羽田空港国際ターミナル、オープンまでいよいよですね。昨日偶然にもテレビで放送していたので思わず食いついてしまいましたが、大きさは成田空港ほどではないとはいえ、建物の造りはやはり最先端だした。
これから先、乗り入れる航空会社も増えて行くのだろうと思いますが、私はやっぱり、同じ名前の成田空港のが愛着があります。
今後とも、「ぶらり秘境探検隊」を宜しくお願い致します。
投稿: 成田 | 2010年10月 8日 (金) 16時22分