ナリタジーニョのブラジル通信:ブラジルの夏休み・社会人編」
みなさん、こんにちは。成田佳菜子です。10月に入り、もうすっかり秋ですね。街中のデコレーションがハロウィン一色になるこの季節は、オレンジや黄色などの暖色系が、本格的な寒さを迎える前の街中を少し暖かくしてくれる気がして、個人的に大好きです。
さて、皆様は今年、どのような夏休みを過ごされましたか。残念ながら勤勉と言われている私達日本人は、他国に比べると夏休みの日数が短いようですね。
というわけで、本日のブラジル通信は、“ブラジルの夏休み・社会人編”です。
ブラジルでの社会人の夏休みは、会社によりけりではありますが、大体クリスマス前から2週間前後です。太っ腹な会社では12月中旬から1月中旬まで丸1ヶ月の休みになることもありますので、なんとも贅沢ですよね。そしてこの夏休み、ブラジルでは絶対的な権利となっています。商店などは繁忙期に入るため開いている所もありますが、この間はどんなに泣いても喚いても、ブラジルのビジネスシーンは確実に機能ダウン状態となります。また、休みから戻ったとしても夏真っ盛りのブラジルでは、朝1番に海へ入ってから出勤し夕方も帰宅後すぐにビーチへ繰り出す人が沢山います。
| 固定リンク
「国02:ブラジル」カテゴリの記事
- 【共通テーマデー】私の好きなマイナスイオンの場所(アルゼンチン・ブラジル)(2013.04.02)
- 2014年、サッカーワールドカップを見にいくのなら・・・(ブラジル)(2012.10.02)
- 話題沸騰のリオでカーニバル!(2012.09.20)
- イグアスの滝で涼む(2012.08.15)
- 暑さに勝つ!~南米編~(2012.08.08)
コメント