イグアスの滝のアドベンチャーボート解体新書
「アドベンチャーボートって?と言う方へ。」
世界三大瀑布と呼ばれるイグアスの滝にあるアトラクションで滝の中へゴムボートごと突っ込んでビショビショになりながらも、その迫力を体感する観光です。もちろん落差が大きな滝には突っ込みませんが、いくつもある小さな滝の1つにボートごと近づいていくのです。
「ナイアガラの滝の霧の乙女号と一緒でしょ?という方へ」
確かに滝に近づいていく、という点では一緒ですが、ボートの大きさが違います。アドベンチャーボートはおよそ20名乗りで、屋根はありません。滝に近づくと全身で水しぶき、滝の水を浴びることになります。そう、濡れること必至な観光です。
「濡れないようにするには?」
どうやってもビショビショになります。更衣室は無いので更衣室代わりに近くのお手洗いにて水着に着替えても良いかもしれません。私もシャツの上にゴアテックスの上下、そして更にその上からレインコートを被りましたが、下着までビショビショ。(2月頃)どうせ濡れるなら水着で乗っても良いかもしれません。靴も絶対に濡れますので、桟橋に靴は置いてサンダル、もしくは裸足で乗りましょう。
「カメラで写真を撮りたいのだけど・・・」
これからは夏の南米が訪れます。パタゴニアで涼しい夏を過ごすも良し、イグアスの滝に突っ込んで涼しい夏を過ごすも良し!日本の寒い冬を抜け出して真夏の場所へ出かけませんか??(坂岸)
| 固定リンク
「テーマ:自然・遺跡・歴史」カテゴリの記事
- 太平洋を渡った縄文人(フィジー)(2012.12.21)
- 【共通テーマデー】~マダガスカルで新発見!米粒サイズのカメレオン~(2012.05.01)
- ブエノスアイレスの酔っ払い!?(2012.02.20)
- イグアスの滝のアドベンチャーボート解体新書(2011.11.22)
- 動物専用道路とメガネ橋(カナディアン・ロッキー)(2011.10.17)
「国02:ブラジル」カテゴリの記事
- 【共通テーマデー】私の好きなマイナスイオンの場所(アルゼンチン・ブラジル)(2013.04.02)
- 2014年、サッカーワールドカップを見にいくのなら・・・(ブラジル)(2012.10.02)
- 話題沸騰のリオでカーニバル!(2012.09.20)
- イグアスの滝で涼む(2012.08.15)
- 暑さに勝つ!~南米編~(2012.08.08)
「文:坂岸」カテゴリの記事
- チェ(おい!)ゲバラ~!(キューバ・アルゼンチンア)(2012.11.20)
- 今話題のボリビアの塩はHOW MUCH?(2012.10.18)
- 暑さに勝つ!~南米編~(2012.08.08)
- 今週末はブラジルフェスティバルへGO!(代々木公園)(2012.07.19)
- パタゴニアのパンフレットが完成しました!(2012.06.20)
コメント