アフリカの春!ジャカランダ
紫いろのジャカランダの花。異国で見たことがある方も多いのではないでしょうか。特に南アフリカのプレトリアは“ジャカランダ・シティ”と呼ばれ、毎年10月頃に一斉に咲き誇り、町中を紫色に染め上げる姿にはうっとりとしてしまいます。
先日発表致しましたアフリカのパンフレットには、ジャカランダを存分にお楽しみ頂けるよう、プレトリアに連泊するコースをいくつかご用意しております。日本のお花見のように、ジャカランダを眺めながらの昼食とティータイム、通称「ジャカティー」や「ジャカランチ」も。勿論、ジャカランダのみではなく、世界三大瀑布の一つ、ビクトリアの滝や喜望峰、各地での動物サファリ等、アフリカの見所等も巡りますので、いつかアフリカへ!とご旅行を検討されている方は、是非この時期に出かけられてはいかがでしょうか。(川井)
<最後に一句>
ジャカランダ
むらさき色は
春霞
| 固定リンク
「国08:南部アフリカ」カテゴリの記事
- 2012年・今年の梅雨の過ごし方(2012.06.13)
- 来週月曜21日の朝は「金環日食」(2012.05.18)
- 【第2回】どんなとこ?こんなとこ(ナミビア)(2012.04.18)
- 【共通テーマデー】旅先で出会ったお花 (2012.03.01)
- アフリカの春!ジャカランダ(2012.02.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント