2012年4月24日 (火)

満腹!あさみの機内食!万歳~KLMオランダ航空編(その2)~

皆様、こんにちは。SHOKUYOKUが止まらない、井手“プレイバックPART2”麻美です。すっかり気温も上がり、上着も必要でなくなりつつある今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?以前ユーラシア旅行社のツアーにて、利用したオランダ航空の機内食を前回に引き続き、PART2としてご紹介したいと思います。
3 ●軽食(チーズ&ハム サンドイッチ)
こちらは、中間でサーブされた軽食のサンドイッチですが、とっても可愛らしいパッケージに釘付けになってしまった私。前回も機内食のメインの蓋部分がこのデルフト焼き風の柄ではありましたが、こちらは、絵柄が更に大きく、透明のビニールの部分から、中身のサンドイッチが少々除くのが、また小業が利いていていいと思いませんか!?パンは、酸味の効いた黒いパンと、麦芽入りのパンの2種類で
味もチーズと、ハムというように、2種類楽しめます。

Food_2 ●ティータイム
途中、配布されたドリンクとお菓子です。クッキーやチョコやクラッカーの中から通常選べるのですが、私は紅茶に合いそうなクッキーと紅茶でティータイムを過ごしました。この可愛らしい柄のカップに癒されながら。。
上記のように、経費の掛からない透明や無地の容器でもいいところを柄物、しかも、オランダの芸術を感じさせるデルフト焼き風のパッケージやカップを利用するあたりが、多くの芸術家達を産出したオランダならでは!と感じずにはいられません。味覚だけでなく、視覚も楽しめる、オランダ航空の機内食、ティータイムは、非常にお勧めです!

2 ●オランダのアイドル
皆様もご存じ、オランダと言えば、ミッフィー!と言う位、今や全世界のアイドル!オランダ航空に乗ったミッフィーが着用しているのは、オランダ航空の制服ですが、あまりのキュートさに、目を奪われ、空港内のショップで発見したミッフィーにカメラを向け、1枚撮りましたので、ご紹介します。
今回は、空港での乗り継ぎ時間が数時間ありましたが、このような場合、空港での時間の過ごし方も気になるところだとは思います。私は、よく乗り継ぎ時間が多い際には、仕事上柄もありますが、空港内を歩き回るのですが、アムステルダム、スキポール空港には、カフェやレストランも比較的多いですし、上記のような、ミッフィーグッズショップを始め、民芸品、オランダチーズや銘菓キャラメルワッフル等を扱っているショップも多数ありますし、その他、マッサージショップ等もあります。空港によっては、様々だとは思いますが、ここスキポール空港では、カフェでお茶をしたり、ショッピングをしたりしながら過ごしていると、乗り継ぎ時間の数時間もあっと言う間に過ぎてしまうのではないかと思います。乗り継ぎ時間も、その国の名物や名産を扱っていることが多いので、是非、せっかくですから、有効に楽しくお過ごし頂ければと思います。

|

文:井手(満腹あさみ)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。