ドント・ウォーリー、ウォーリードール(グアテマラ)
こちらの束になった人形は“ウォーリードール”と言い、マヤの人々によると、不安を取り除いてくれるお守りの様なものです。人形を1体、就寝前に枕の下に入れて眠ると、その人形が不安や悩み事を吸い取ってくれるそうです!大体1束12体でまとまって売られていて、この人形の頭部はウィピルという、マヤの女性によって作られる織物で、人形自体もマヤの女性の格好をしていてご利益がありそうな顔立ちをしています。
ウォーリードール以外にも、マヤの方々は占いやおまじないを信じている人が多いです。また、星座の様に生年月日によって、自らを司る動物があるそうです。因みに私はトカゲでしたが、その他にもフクロウやウサギもあります。その動物をストラップやキーホルダーにして常に身に着けている人が多くいました。
皆様もグアテマラに行かれた際はウォーリードールを探してみてくださいね!私も、2013年をすっきりした気持ちで迎える為にウォーリードールのご利益にあやかりたいと思います。
| 固定リンク
「国06:メキシコ・グアテマラ・コスタリカ等」カテゴリの記事
- ドント・ウォーリー、ウォーリードール(グアテマラ)(2012.12.06)
- カリブ海に佇むマヤ文明の至宝、トゥルム遺跡(2012.08.07)
- メキシコからきたマンゴー(2012.07.18)
- 世界遺産の大学(2012.04.27)
- グアテマラ名物!チキンバス(2012.02.21)
コメント