テーマ:乗り物

2011年2月17日 (木)

アメリカで鉄道に乗る!

みなさん、こんにちは。あなたという機関車に引っ張られたい、霍間“恋の夜行列車”祐子です。
週始めのバレンタインデーは全国的に雪に覆われ、大きなニュースになっていましたが、皆様のお住まいの地域はいかがでしたか?私は雪国育ちですので、雪にはめっぽう強いですが、さすがに先日の雪では、あらゆる電車が遅延していて、参ってしまいました。東京に住んでいる私達にとっての電車は生活の一部になっていてその影響力は非常に大きいですね。
そんな今日は、アメリカの電車について話をしたいと思います。弊社では色々な国や地域で電車に乗る旅行を設定させて頂いておりますが、(ロシアのシベリア鉄道やスイスの氷河特急、インドのトイトレインなど。)私たち秘境チームでも、列車のツアーをご用意しています。
これからご紹介するのは、まだそこまで知られていない、アメリカのアムトラックです。
アムトラックとはアメリカ全土を走る旅客鉄道のことをさし、アメリカ全体に、その線路は張り巡らされています。走っていない州はアラスカ、サウスダコタ、ワイオミング、ハワイの4州のみ。

001

弊社の「アメリカ大陸横断鉄道の旅10日間」では、このアムトラックでニューヨークからサンフランシスコまでの約5463キロを横断します。地図で見るとその壮大な距離に驚かされますが、これをレイクショア・リミテッド号とカルフォルニア・ゼファー号の2つの電車で走り抜けます。

続きを読む "アメリカで鉄道に乗る!"

| | コメント (0)

2010年11月18日 (木)

ミッキーマウスとスイカの日

みなさんこんにちわ。今すぐ仕分けられたい、吉村“無駄や浪費は許容範囲、人生行き当たりばったり”和馬です。
ここ数日はかなり冷え込んできましたね。体調を崩さないように気をつけてください。
さて、今日も「今日は何の日」コーナーの時間がやってきました。

Berninaexpress

まずは、本日の誕生日を迎える著名人は、夢の国からやってきたミッキーマウスです。今でこそ、世界中の誰もが知っているミッキーですが、1928年、「蒸気船ウィリー」というアニメーション映画で生まれました。なので、この日が誕生日とされています。あまり詳しく書いてしまうと、ボロが出て、ディズニー好きな方々に突っ込まれてしまう可能性がありますので、ほどほどにしておきます。
さて、本題です。

続きを読む "ミッキーマウスとスイカの日"

| | コメント (0)

2010年10月 8日 (金)

ちょっと贅沢、タクシー大好き~キューバ編~

Pcar1

みなさん、こんにちは。岩間無線株式会社副社長!“兼飲むなら乗るな!推進委員会長”裕子です。
暑さと蝉の声でよく眠れなかった夏場の睡眠不足を解消するかのように、最近よ~く眠れます。暑すぎず、寒すぎず。良い季節がやってまいりました。成田のブログにもありましたが、こんな時は秋の景色や匂いを感じながら公園や街を散歩したら、気持ちいいでしょうね~。同感です。
が、しかし実際は、なかなかそんな『爽やか散歩』ができないのです。不精者の私は学生時代に車の免許をとってからというものの、家から徒歩10分以内の場所に行くのでさえ車を出してしまうし、出先でちょっと迷いながら歩いていたりすると、すぐタクシーを使おうとしてしまいます。毎回、乗るのに何かしら理由をつけ、贅沢だなぁ、と思いながらも、なぜか自然と手をあげてとめてしまう。一体、何なのでしょう、あのタクシーの魅力。
今回はそんな魅力のタクシーの中でもかなり『いけてる』キューバのタクシーをご紹介します。 

続きを読む "ちょっと贅沢、タクシー大好き~キューバ編~"

| | コメント (0)

2010年9月21日 (火)

飛行機の番号

みなさん、こんにちは。空飛ぶ、吉枝“宅空便”健一です。
今日は、海外旅行に行く際に必ず乗らなければならない飛行機についてお話したいと思います。基本的に乗り物には、登録番号がついています。航空機のように国際民間航空機関が定めた共通のルールによって定められていたり、JRなど鉄道のように各会社が決めていたりと様々あります。
身近なところでは国鉄時代から続くJRの車体番号。構造を表す記号と設備を表す記号とにわかれており、例えばちょっと古いですが、クハ103-1052という記号の場合は、クが運転台がある制御車、ハは普通車でクハとなっていることがわかるのです。そのほかモはモーターがある電動車、サは動力がない付随車、ロはグリーン車、ロネはA寝台車などなどです。ですのでサロときたらモーターがついてないグリーン車だなあということがわかるのです。その後の103系というのは形式番号で1052というのはその車体番号です。毎日通勤の時に1052に乗ったとか今日は1054だったなあとか見てみるのも面白いと思います。でもそれをやると全編成に乗ってみたいだとか写真を撮ってみたいだとかのマニアの一歩としての症状がみえてくる事もあるのでご注意を。特に機関車はもっと面白くEF81-69という機関車があるとしましょう。EFというのは動輪数が6の電気機関車を表し数字の81は交直両用の電気で走り時速85キロ以上のものとなるわけです。

と列車の話が長くなってしまいましたが、航空機もこのように機体を識別する番号がついています。飛行機の場合は、国籍番号に数字が並ぶ事になります。それはレジ番と呼ばれていますが、大体尾翼の下の方にわかりやすく書いてあるのです。それで自分がどの航空機ののって、その航空機の履歴がすぐわかってしまうのです。最初の記号の国籍は予め決まっていてJAは日本で、Nはアメリカといった具合です。例えば日本航空のJA8074だったり全日空のJA779Aだったりする訳です。

続きを読む "飛行機の番号"

| | コメント (0)

2010年9月17日 (金)

世界の乗り物~マイナー編~

みなさんこんにちは。ひが~し~よしむら~やま~モンゴル出身、吉村“愛の53連勝”和馬です。

さて、明日から世の中はシルバーウィークが始まります。海外に出発される方、国内行楽に出掛ける方、お仕事の方…。それぞれが楽しめるように、世界中良い天気続けば良いですね。 003 さて、明日からの休み中、飛行機に乗られる方も多いと思いますが、神奈川県在住の私は、成田空港、羽田空港、どちらかと言えば羽田が大好きです。浜松町~羽田間のモノレールはたまりませんね。そうです、本日はモノレール開業記念日。1964年に浜松町~羽田が開通した日です。
ということで、モノレールに乗じて本日は世界の乗り物シリーズです。鉄道はメジャーすぎてしまうので、少しマイナーな乗り物をご紹介させて頂きます。

続きを読む "世界の乗り物~マイナー編~"

| | コメント (0)

2010年7月27日 (火)

新型スカイライナー発車!

001_3

みなさんこんにちは、新型ガタガタガタタッ-ボゴあれ古くない?吉村“俺は早いぞ!”和馬です。 先日、7/17(土)に京成電鉄・新型スカイライナーが開通しました。鉄道にそこまで魅力を感じられない私ですが、開通日ということもあり、少しワクワク。とはいかず、何故ならこの日は添乗の出発日…。ワクワクどころか緊張の方が明らかに勝ってました。従来のスカイライナーは上野~成田空港までは約1時間。この時間は我々添乗員にとって、とても大切な時間。気持ちを落ち着かせる人、忘れ物をチェックする人、日程を頭に詰め込む人…。それぞれの過ごし方があります。しかし、この新型ラスカイライナーは、たったの40分で成田空港まで到着してしまうから、これまでのペースで過ごしているとアッという間に到着してしまいます。

続きを読む "新型スカイライナー発車!"

| | コメント (0)

2010年7月 2日 (金)

アメリカ大陸横断鉄道日記~その5カリフォルニアゼファー~

007

 みなさん、こんにちは。逢いたい時にトーマスはいない、吉
枝“僕はパーシーが好き”健一です。
 さて今週の金曜日となりました。今週お届けしておりますアメリカ大陸横断鉄道の旅、いよいよ本日が最終回となります。5日間お付き合い頂きまして誠にありがとうございました。

さて本日はアムトラックの中でも一番を争う景色が期待できる「カリフォルニア・ゼファー」

004_3

号の紹介をさせて頂きます。やはりツアーの中でもシカゴからエミリビル(サンフランシスコの対岸)までを総走行距離3920km、2泊3日、51時間20分で走ります。あまりにも規模が

005

大きいと思いませんか?日本に置き換えると青森から下関間の距離で約1600kmなので本州を往復した上に鹿児島まで行ってみるぐらいの距離でしょうか?

続きを読む "アメリカ大陸横断鉄道日記~その5カリフォルニアゼファー~"

| | コメント (0)

2010年7月 1日 (木)

アメリカ大陸横断鉄道日記~その4ニューヨークからシカゴへ~

みなさん、こんにちは。機関車トーマスラブストーリー、吉枝“カーンチっ!ワックスかけよっ”健一です。
 ワールドカップは盛り上がっていますが、米国経済指標が弱いのでまた先行き不安が再燃し、欧米の株安の流れから本日の日経平均も9400円を割り込み今年最安値を更新しているようですね。ユーロは10年ぶりの安値をつけ、週末はアメリカは連休に入りますが、明日の米国雇用統計が大変なことにならなきゃいいですが・・・と心配している今日この頃です。

003

ということで、本日も引き続きアメリカ大陸横断鉄道のお話をさせて頂きたいと思います。昨日はアムトラックの各列車を紹介させて頂きましたが、今回は弊社のツアーで使う列車のうちの一つレイクショアリミテッド号をご紹介させて頂きます。

今回のツアーでは、ニューヨーク~シカゴ間を「レイクショアリミテッド」号を利用し、シカゴ~エミリビル(サンフランシスコの対岸)間を「カリフォルニアゼファー」号を使い大陸横断をし、ニューヨーク、シカゴ、サンフランシスコでそれぞれ市内観光と自由時間を設けるツアーとしました。
ニューヨーク~シカゴ間はそれぞれ何本か列車が走っているのですが、シカゴに午前中に

001_2

着くこの列車をチョイスしています。
この区間は1543kmを19時間半で走ります。列車自体はニューヨークからとボストンからの列車が途中ニューヨーク州の州都オールバニーで合流し、シカゴへ向かいます。
夕方の4時ぐらいに出てシカゴには翌朝10時ぐらい到着する日本の九州のブルートレインのような運行をする列車です。

続きを読む "アメリカ大陸横断鉄道日記~その4ニューヨークからシカゴへ~"

| | コメント (0)

2010年6月30日 (水)

アメリカ大陸横断鉄道日記~その3色々な列車~

みなさん、こんにちは。機関車トーマス101台目のプロポーズ、吉枝“僕は壊れましぇ~ん、あなたのことが好きだから”健一です。
 さて今週も3日目、昨晩はワールドカップに燃え尽きた日となりましたが、ぶらり秘境探検隊はそのまま鉄道特集を続けていきたいと思います。

001_2

さて3日目の今日はアムトラック列車のご紹介をさせて頂きたいと思います。
弊社のツアーで実際利用する「レイクショアリミテッド」号と「カリフォルニアゼファー」号に関しては、また明日明後日詳しくご案内するとして今日は他の列車をみていきたいと思います。
やはり目玉となるのは、大陸横断系の超長距離列車でしょう。
私ここで密かに宣言してしまいますが、これらの列車を利用した大陸横断ツアーをいつか必ず作りたいと思いますので、是非お楽しみにお待ち下さい。

是非利用したいアムトラック
★「クレセント」号 ニューヨーク~ニューオリンズ約30時間2216km
ルイジアナのニューオリンズを出発するとミシシッピの巨大な橋を渡り、南部の美しき自然、アパラチア山脈を越え大都市に入っていきます。

★「シルバースター」号 ニューヨーク~マイアミ約30時間2235km

002_2

この区間は経由が違う列車が何本か走っているのですが、タンパを経由するのがこのシルバースター号。ニューヨークからジャクソンビル、オーランドと経由しマイアミまで縦断する。大都市から南のフロリダまでどこか楽しい気分にさせてくれる列車です。

続きを読む "アメリカ大陸横断鉄道日記~その3色々な列車~"

| | コメント (0)

2010年6月29日 (火)

アメリカ大陸横断鉄道日記~その2こだわり~

 みなさん、こんにちは。機関車トーマス7台夏物語、吉枝“男女七人が機関士だ”健一です。さて、本日はも昨日に引き続きアメリカの鉄道のお話をしましょう。本日はアムトラックの色々な列車に関してご案内申し上げます。

 そもそもアムトラックは、全米の鉄道旅客輸送を一手に引き受けた公共事業体で正式名称を全米鉄道旅客輸送公社といいます。1830年代から蒸気機関車から始まったアメリカの鉄道は、1900年頃その全盛期を迎えましたが、今では車や航空機などに完全におされているようです。それでも全国に敷かれた鉄道網は世界最長であり、ウォーレン・バフェットの投資会社が全米2位であるBNSF鉄道の持株会社の株式を全取得し長期保有する

003

と宣言したことも話題になりましたね。貨物の輸送においてはトラックよりも鉄道が優位に建つとの判断だったようです。実際に車窓からも2段式のコンテナ車が100両編成以上の貨物列車があちこちに走っているのを見ると、1列車をトラックやトレーラーに換算したら200台以上の計算になります。日本でも一時期モーダルシフトが叫ばれ、実際に佐川急便が東京-大阪間を結ぶJR貨物M250系コンテナ電車を定期列車として運行させるなど日本でも徐々に進んできたようです。
 日本は旅客事業会社であるJRが線路を持っていますが、アメリカは逆で貨物会社が線

004

路や施設を保有し、旅客事業会社であるアムトラックが線路を借りて運行されています。なので貨物列車優先なのか貨物列車待ちの停車時間が結構あり、それゆえ遅れの原因にもなっているようです。

続きを読む "アメリカ大陸横断鉄道日記~その2こだわり~"

| | コメント (0)