国11:西アフリカ

2011年2月 4日 (金)

チョコレートは○ッ○(西アフリカ)

みなさん、こんにちは。私は、「ごめんくさい」「あ、こりゃまたくさい」成田“チャーリー浜とチョコレート工場”佳菜子です。昨日は節分でしたが、皆様恵方巻きを召し上がられましたか。今年の恵方は南南東でしたが、皆様、向きを間違えてしまったりしてませんか。
この、日本独特のイベントが終わると、私にとって1年で1番好きな季節が到来します。そう、それはバレンタインデーです。ハロウィン・クリスマスも、デコレーションが素敵なので好きな季節ですが、何よりもバレンタインデーの季節のデコレーションが1番で好きです。
街中がハートのデコレーションで溢れ、どこからともなく甘い香りがするこの時期。街に繰り出す度に、ついつい嬉しくなってしまいます。そして、バレンタインデーの当日は、自分へもご褒美として、スイーツを購入してしまう程です。

エルミナ城砦

今年もそろそろ、何を作って何を買うか決めなくては行けない時期になって来てますが、先日ニュースで、聞き捨てならない事を耳にしました。

皆様、バレンタインと言えばチョコレートかと思いますが、チョコレートに必要なのがカカオ豆であるのはご存知ですよね。そう、そのチョコレートに欠かせないカカオ豆が今、危機的状況なのです。

続きを読む "チョコレートは○ッ○(西アフリカ)"

| | コメント (0)

2010年10月27日 (水)

ガーナで目にした野口英世像

003

みなさん、こんにちは。恋のワクチンをあなたに、岩間“恋愛看護士110番”裕子です。
 今日、私の席の隣の隣に座る同僚が黄熱病予防接種の予約の電話をしていました。
もしや2回目?!
黄熱病予防接種は、WHOが黄熱病汚染国、黄熱病常在国、風土病地帯のいずれかに指定していて、それらの国々へ入国する査証取得、もしくは入国に際し黄熱病予防接種証明書(イエローカード)の提示が求められる場合に必要となる。1回の接種で10年間有効のワクチンだ。10年ものだから?注射は痛かったし一日ずっと腕が重かった記憶がある。
黄熱病は私達の担当地域でもあるアフリカの赤道付近、南米などに発生しており、実際ツアーでもイエローカードが必要なツアーもある。予防接種をすれば問題はないが、ジャングルなど奥地では今でも年間数千人が亡くなっているそうです。

続きを読む "ガーナで目にした野口英世像"

| | コメント (0)

2010年7月29日 (木)

VIVAっヒンバ族!赤さの秘密(ナミビア)

 P1  

みなさんこんにちは。ねぇヒンバちゃん!こっち向いて♪岩間“僕はカバじゃないよ!”裕子です!

 アフリカ大陸の南西に位置するナミビア。国名のナミビアはナミブ砂漠からきていますが、『ナミブ』とは『何もないところ』という意味。何にもない国?いえいえ、とんでもありません。ナミビアには世界最古と言われるナミブ砂漠や2枚の葉で2000年も生きられる奇想天外な植物、ウェルウィッチア。四国がすっぽり入るほどの大きさのエトーシャ国立公園にはキリンやシマウマ、象やライオンとサファリだって楽しめる。
そんな見所満載のナミビア、今回はそのナミビアに住むお友達、ヒンバ族をご紹介します。

続きを読む "VIVAっヒンバ族!赤さの秘密(ナミビア)"

| | コメント (0)

2009年12月14日 (月)

私の出会った世界のシャーマン

 Chaman
こんにちは!
 人生に困った時こそ細木和子さん!「プライド高い、フィーリング任せの行動派」坂岸”火星人(マイナス)”茉莉です。

 ちなみに火星人の私の性格は上に書いたように「プライド高い、フィーリング任せの行動派」だそうです。これを同僚に話した所、みんなに「当たってる、当たってる!」っと関心されてしまいました。どうでしょうか。

 ところでこの時期になると、ついつい来年の運気が気になる占い好きは私だけでしょうか?先日は細木和子さんの六占星術に目覚め、今までの私の歴史を振り返ってみることにしました。するとびっくり大当たり!1番運気が悪いとされる大殺界の年に大失恋を経験していました・・・ホントに占いにはいつもながらびっくりさせられます。今思えばですがね。

 さて、占いとは話が違いますがシャーマンという存在を知っていますか?

 最近私はコロンビアでシャーマンに会いました。
 シャーマンとは祈祷師のことで、一般的にはトランス状態に入って、自然界に居る霊的存在と繋がりを持って交信をする人のことだそうです。世界中の秘境地域を添乗していると、様々なシャーマンに出会う事があります。占いとシャーマニズムを一緒だとは思っていませんが、そのような霊的な存在、運命やさだめ、という物を何かしら信じてしまう私にとっては、シャーマンと呼ばれる人に出くわす度に、感銘を受けてしまうのです。

続きを読む "私の出会った世界のシャーマン"

| | コメント (0)

2009年11月24日 (火)

私のガラパゴス諸島航海紀(エクアドル)

みんさん、こんにちは。私は恋で進化する愛情仕分け人、坂岸"私の甲羅は生き様じゃけん"茉莉です。

Galapagos 昨日は私の両親の結婚記念日30周年だったのですが、それでは本日11月24日は何の日かご存知でしょうか?

あまりにも有名なダーウィンの代表著作「種の起源」が出版された日だそうです。
「種の起源」と言えば、ダーウィンが進化論を解いた本として世界的に有名ですが、イギリスAEP通信の記事によると、昨日私の両親の結婚記念を祝っている間に、イギリスで「種の起源」の初版本が民家のトイレから発見されたそうです!初版は1250部しか出版されず、大変希少価値が高く、オークションで約800万円で落札されたとか・・・。

続きを読む "私のガラパゴス諸島航海紀(エクアドル)"

| | コメント (0)

2009年11月20日 (金)

強さの秘密(キューバ)

1 こんにちわ。ヨン様スマイルにいつも胸キュン吉村“連休は眼鏡市場へふたりでGO!”和馬です。

明日から3連休。秋の行楽に最適な日程ですが、あいにく関東地方の天気は下り坂のようです。
こんな時は、「スポーツの秋」らしく、話題のグラチャンバレーでもゆっくりと観戦しましょう。
昨日までの結果では、ポーランド、エジプトを下し、2連勝で日本男子は暫定1位!万全の状態で明日からの3連戦に挑みます。
日曜日はいよいよ“カリブの鳥人軍団”キューバとの対決。そして、月曜日は南米王者ブラジル。自分の担当地域だからこそ、思わず応援に熱が入ってしまいますが、やっぱり日本の勝利を味わいながら、ビールを飲みたいものです。
先日も、秘境チームの坊主頭関口が「ベネズエラとスポーツ」http://eurasia-blog.cocolog-nifty.com/sakagishi/2009/10/post-b31f.htmlに関して論じましたが、
今日はキューバとスポーツのお話を。

続きを読む "強さの秘密(キューバ)"

| | コメント (0)

2009年11月17日 (火)

旅で出会った素朴な笑顔たち(パプアニューギニア)

Papua_girl こんにちは、今夜は私とノープラン、尾形”あなたの心へ添乗中”美絵です。

添乗員といえども、長期休暇を取れる夏と冬になると、海外に出かけたくなる。もちろん、そうじゃない添乗員もいるだろうけれども、私は間違いなく、出掛けたくてウズウズしてくるタイプです。添乗であれだけ海外に行っているのに、また海外に行くの?!と言われることがありますが、やっぱり仕事で海外に出掛けるのと、プライベートで行くのとでは、やはりその面白みが全く異なります。プライベートで行く際は、もう何でもあり!とりあえず往復の飛行機だけとってノープラン。

続きを読む "旅で出会った素朴な笑顔たち(パプアニューギニア)"

| | コメント (0)

2009年11月16日 (月)

私の音楽履歴書 その2、ラテン音楽にリズムする

Jamaica  みなさん、こんにちは。冷え込む夜はクラシック、坂岸”運動神経はピアノのセンスと反比例!?”茉莉です。 本日は、秋も終わりかけ、そんな季節ですがラテン音楽で熱くなろう!と言う想いで南米の音楽について触れていきたいと思います。

私の幼少時代は「女の子はピアノを習い」「男の子は水泳かそろ盤」というお稽古事ブームがあったので、例にももれず小さい頃からクラシックピアノに励んで来ました。スポーツも好きだったのですが生涯一度もリレーの選手に選ばれずに終わり、バッハを父として、ロマン派のリスト、ショパン、スクリアビンそしてラフマニノフを恋人と思い学生時代を過ごしました。

続きを読む "私の音楽履歴書 その2、ラテン音楽にリズムする"

| | コメント (0)

2009年2月20日 (金)

キューバとジャマイカの添乗から帰国致しました!

Photo カリブ海の珠玉、キューバと音楽のリズムに溢れる国ジャマイカの10日間の添乗から帰国致しました。

こちらのツアーです↓↓

http://www.eurasia.co.jp/nittei/latin-america/lcj0/index.html

毎日夜は生の音楽演奏を聞き、そしてキューバでは歴史と革命に触れたツアーでした。私にとって、キューバは住んでみたい国NO.1の国です。真っ青なカリブ海やメキシコ湾に囲まれた美しい絶景は今も目に焼きついています。

| | コメント (0)

2007年12月27日 (木)

ガラパゴス添乗4・5日目

 添乗4日目 ガラパゴス諸島最古の島

 夜中にサンタクルス号はスピードを上げて、ガラパゴスで300~500万年前に
出来た最古の島と言われるエスパニョーラ島に向かいました。ハワイ諸島のよ
うに火山で出来たこの島には、クリスマスカラーウミイグアナアオアシカツ
オドリ
ナスカカツオドリガラパゴスペリカンetcと海鳥達の楽園の島でした。
 
 人間を怖がらない為、ツグミは私達の後をひたすら追いかけ、私達人間は
アオアシカツオドリのコロニーをつつかれないようにビクビクしながら通ります。

 この島では立場が丸っきり逆転です。
 そんな動物達の群生地にお邪魔をし、間近で観察出切るのは、もしかしたら
地球上でここだけかもしれません。

 添乗5日目 マンボーの大群がゴムボートの下に!

 本今日はガラパゴス諸島の西側の島、フェルナンディーナ島の陸上観光と

 イサベラ島の洋上観光をします。昨日とはうってかわり、フェルナンディーナ島

 はとても新しい島になり、まだ溶岩の跡が鮮明に残っています。
 着いた瞬間に目に入ったのは緑のウミイグアナの日向ぼっこの大群。

 緑色が無ければ踏んでしまいそう。
 奇妙な顔はしていますが、よく見ると海水を飲むので塩分だけを鼻から吹き出ていて、 

 鼻の上で固まっていてとても愛らしいのです。

 午後のイサベラ島はゴムボートに乗っての観光です。
 島には世界で3番目に小さい、熱帯に住む唯一のガラパゴスペンギンオットセイ

 に出会いながら、波の上を進んで行くと、ガイドが突然

 「Oh! Mula Mula! (ムーラムーラがいる!!)」

 と叫びました。ボートの下には1m以上はある黒い三角形の物体がいくつも!

 ムーラムーラとはスペイン語で「マンボー」の意味でした。普段は深海で生活している

 マンボーが珍しく海面近くへとやってきたのです。15匹以上はいたでしょうか。

 水族館で1匹単体で浮かぶ寂しそうなマンボーをここに返してあげたくなりました。

 ガイドも初めて軍団を見たと興奮気味。

 海も陸も生きる物のエネルギーで溢れているガラパゴスです。

 

| | コメント (0)

より以前の記事一覧